バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
当地は暑さが和らいですごしやすい気候となっていますが、
暑かろうか涼しかろうが蚊はでます。
私は蚊取り線香の煙が苦手なので蚊対策はいつも電子式。
そして今日、わたしの部屋のアー○ノーマットがつけっぱなしになっているのを発見してしまいました。
最後につけたの、一週間以上は前のような……。
いつもこんな感じですから私の部屋のアースノー○ットは寿命が短いのです。
さて今さらですが、チェリーセージ・ホットリップスを刈り込みました。
(※指南書には春の開花が一段落したら刈り込むとよい、と書いてあるけどその時期はとっくに過ぎている)
刈り込み前
刈り込み後
さて何週間で元通りの大きさになるでしょうか。
ブルーサルビアも咲き出しました。
これもセージの仲間です。
暑さに負けてないアークトチス・グランディス。
青い花芯が涼しげです。
先日行った那須のどうぶつ王国にいたアルパカたち。
ネコがするような香箱座りをしてるようにみえます。
庭用の置物で子犬とかディ○ニーキャラとかありますが、こんな感じの原寸大のアルパカの置物があったら買ってしまいそうです。
さらにそのアルパカの置物は背中部分に穴が開いてて、そこに好きな植物を植えられる、だったらいいですねぇ。
まぁシルエットはアヒルのおまるになりそうでそこがひたすら残念ですが。
今日のバラはスブニール・ドゥ・ラ・マルメゾン。
暑かろうか涼しかろうが蚊はでます。
私は蚊取り線香の煙が苦手なので蚊対策はいつも電子式。
そして今日、わたしの部屋のアー○ノーマットがつけっぱなしになっているのを発見してしまいました。
最後につけたの、一週間以上は前のような……。
いつもこんな感じですから私の部屋のアースノー○ットは寿命が短いのです。
さて今さらですが、チェリーセージ・ホットリップスを刈り込みました。
(※指南書には春の開花が一段落したら刈り込むとよい、と書いてあるけどその時期はとっくに過ぎている)
刈り込み前
刈り込み後
さて何週間で元通りの大きさになるでしょうか。
ブルーサルビアも咲き出しました。
これもセージの仲間です。
暑さに負けてないアークトチス・グランディス。
青い花芯が涼しげです。
先日行った那須のどうぶつ王国にいたアルパカたち。
ネコがするような香箱座りをしてるようにみえます。
庭用の置物で子犬とかディ○ニーキャラとかありますが、こんな感じの原寸大のアルパカの置物があったら買ってしまいそうです。
さらにそのアルパカの置物は背中部分に穴が開いてて、そこに好きな植物を植えられる、だったらいいですねぇ。
まぁシルエットはアヒルのおまるになりそうでそこがひたすら残念ですが。
今日のバラはスブニール・ドゥ・ラ・マルメゾン。
ちょっとおウチを離れていたら我が家のヘメロカリスが満開です。
いきなり大嘘です。すみません。
写真は那須フラワーワールドのヘメロカリスでした。
ところでここを歩いていると、
『ココに植えてあるヘメロカリス、1000~1500円でお分けしますよ』
と理解されそうな感じ(※私が勝手に解釈したので真偽不明)の立て札を発見しました。
『こんな立派な大苗1500円で売ってくれるわけないって』
と思い込み、
なーんにもせず眺めただけで帰ってきました。
帰宅後に公式サイトをチェックしたら、ヘメロカリスを本当に本当に販売していることを発見して、しこたま後悔。
あ、あのすごい立派な株、言えば格安で譲ってもらえたのですか…orz
あんな、あんな植えたその日に庭のフォーカルポイントになることが決定するレベルの大株、1500円で買えるチャンスだったんですか…orz
幸運の女神には前髪しかないのですね…。
↓欲しかったピーチピンクのヘメロカリス。
ちなみにフラワーワールドでは地方発送もしてくれるようです。
送料がかかるので現地購入に比べるとお得感は薄めですが。
那須に行かれる方は是非フラワーワールドにも足を運んでみてください。
ヘメロカリスが見事ですよ。
その他の植物はまだ生育中?
ちなみにここにはちょっとしたバラ園もあります。手入れはあんまりよくないけど
ここからは自宅の庭の話。
私の庭の2株のヘメロカリスはもう花の時期は終わってしまっていますが、
カサブランカがいい香りを放っています。
品種名はピンクがソルボンヌ、黄色がコンカドール。
でもなんか今年は小さいのね…いえ、花が、じゃなくて背の高さが。
やはりカサブランカはスーパーモデル体型でいて欲しいです。
ソルボンヌは冷凍球根でした。
冷凍することで開花をコントロールして12月に咲くようにしてあったんです。
そんな無理をして咲かせた花ですので
少なくとも翌年の開花は無理だろう、と思ってましたが、
驚いたことに次の年の春にも普通に咲いてくれました。
以後はずっと初夏に咲いています。
アイスランドポピー(オレンジの花)とクナイティア・マケドニカ(赤い花)
早春の花と初夏の花ですが今は一緒に咲いています。
今日のバラはHTのダブル・ディライト。
いきなり大嘘です。すみません。
写真は那須フラワーワールドのヘメロカリスでした。
ところでここを歩いていると、
『ココに植えてあるヘメロカリス、1000~1500円でお分けしますよ』
と理解されそうな感じ(※私が勝手に解釈したので真偽不明)の立て札を発見しました。
『こんな立派な大苗1500円で売ってくれるわけないって』
と思い込み、
なーんにもせず眺めただけで帰ってきました。
帰宅後に公式サイトをチェックしたら、ヘメロカリスを本当に本当に販売していることを発見して、しこたま後悔。
あ、あのすごい立派な株、言えば格安で譲ってもらえたのですか…orz
あんな、あんな植えたその日に庭のフォーカルポイントになることが決定するレベルの大株、1500円で買えるチャンスだったんですか…orz
幸運の女神には前髪しかないのですね…。
↓欲しかったピーチピンクのヘメロカリス。
ちなみにフラワーワールドでは地方発送もしてくれるようです。
送料がかかるので現地購入に比べるとお得感は薄めですが。
那須に行かれる方は是非フラワーワールドにも足を運んでみてください。
ヘメロカリスが見事ですよ。
その他の植物はまだ生育中?
ちなみにここにはちょっとしたバラ園もあります。
ここからは自宅の庭の話。
私の庭の2株のヘメロカリスはもう花の時期は終わってしまっていますが、
カサブランカがいい香りを放っています。
品種名はピンクがソルボンヌ、黄色がコンカドール。
でもなんか今年は小さいのね…いえ、花が、じゃなくて背の高さが。
やはりカサブランカはスーパーモデル体型でいて欲しいです。
ソルボンヌは冷凍球根でした。
冷凍することで開花をコントロールして12月に咲くようにしてあったんです。
そんな無理をして咲かせた花ですので
少なくとも翌年の開花は無理だろう、と思ってましたが、
驚いたことに次の年の春にも普通に咲いてくれました。
以後はずっと初夏に咲いています。
アイスランドポピー(オレンジの花)とクナイティア・マケドニカ(赤い花)
早春の花と初夏の花ですが今は一緒に咲いています。
今日のバラはHTのダブル・ディライト。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ