バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
昨日の最高気温は35度、最低気温26度。
天気予報によると、この暑さも今日までらしい。
それならこの夏最後のこの暑さを楽しんで…って、
楽しめるか!!
もうイヤこんな暑いの!
わたくし北関東育ちなの!熱帯夜に慣れてないの!
エアコンないの!!!
トシをとると暑さが身にこたえるとは本当ですね。
さて、真夏の果実パッションフルーツ、とうとう食べられました。
まだ実が熟してない時期に落ちてしまった果実ですが、
その後常温で保管しておいたところ、暗紫色のシワシワになりました。
味は…結構酸っぱい。しかもあまり甘くも無い。
でも香り?というか風味が主張してくるので、
確かに酸っぱいんですが、不思議と酸っぱさが印象に残らない。
まぁ要するに、『美味かった』と。
むかし一度だけ食べたスーパーのパッションフルーツより味が濃い気がしました。
来年はもっと沢山取れたらいいな。
それにはまず冬越しですね。
室内でも氷点下になる北関東のわが家では、なんらかの対策が必要になりそうです。
…数万円はたいて簡易温室買おうかな。
(こうしてまだパッションの一個当たり原価が跳ね上がるのである)
ブルーベリーは最初の苗代以外、殆どお金がかかっていません。
かかったのは肥料とマルチング代くらい。
嬉しいことに、今年のブルーベリーは全体的に大粒です。
今日も西洋アサガオ開花中。
色んな種類の西洋アサガオが入ったタネ袋を買いました、
結局咲いているのは定番のフライングソーサーとヘブンリーブルーだけ。
よくわかんないけどずっと咲いてるブルーの小花。
なにかのミントだったかなぁ。
今日のバラはイングリッシュローズのグラハム・トーマス。
真夏にしてはうまく咲いたほう。
天気予報によると、この暑さも今日までらしい。
それならこの夏最後のこの暑さを楽しんで…って、
楽しめるか!!
もうイヤこんな暑いの!
わたくし北関東育ちなの!熱帯夜に慣れてないの!
エアコンないの!!!
トシをとると暑さが身にこたえるとは本当ですね。
さて、真夏の果実パッションフルーツ、とうとう食べられました。
まだ実が熟してない時期に落ちてしまった果実ですが、
その後常温で保管しておいたところ、暗紫色のシワシワになりました。
味は…結構酸っぱい。しかもあまり甘くも無い。
でも香り?というか風味が主張してくるので、
確かに酸っぱいんですが、不思議と酸っぱさが印象に残らない。
まぁ要するに、『美味かった』と。
むかし一度だけ食べたスーパーのパッションフルーツより味が濃い気がしました。
来年はもっと沢山取れたらいいな。
それにはまず冬越しですね。
室内でも氷点下になる北関東のわが家では、なんらかの対策が必要になりそうです。
…数万円はたいて簡易温室買おうかな。
(こうしてまだパッションの一個当たり原価が跳ね上がるのである)
ブルーベリーは最初の苗代以外、殆どお金がかかっていません。
かかったのは肥料とマルチング代くらい。
嬉しいことに、今年のブルーベリーは全体的に大粒です。
今日も西洋アサガオ開花中。
色んな種類の西洋アサガオが入ったタネ袋を買いました、
結局咲いているのは定番のフライングソーサーとヘブンリーブルーだけ。
よくわかんないけどずっと咲いてるブルーの小花。
なにかのミントだったかなぁ。
今日のバラはイングリッシュローズのグラハム・トーマス。
真夏にしてはうまく咲いたほう。
昨日の最高気温は33度、最低気温24度。
いきなりですがバラです。
HTの銘花ピース。
8月の花としては奇跡的にきれいに、大きく咲いてくれました。感激。
黒点に悩まされていたころはピースがこんなに咲いたことはありません。
やっぱりバラは葉っぱがワサワサしてると機嫌が良いのね…。
でもあんまり咲かせつづけると株の寿命が短くなったりするんでしょうか。そうならないといいけど。
竹ラティスの間から顔を出すサルビア・ガラニチカ。
春にはオールドローズが咲くラティスも、夏はガラニチカのもの。
チェリーセージは暑いので全然チェリーではなくなってしまいました。
あっちみてもこっちみても白い花。
サルビアの親戚っぽい花をつける、プレクトランサスの‘ケープエンジェル’
もうずっと咲いています。
買ったときの鉢のままで。
だって植え場所が決まらない。(真夏に植物の衝動買いは止めましょう)
青くて丸い、キキョウの実です。
…花がら摘みをさぼった動かぬ証拠でもあります。
8月31日に手付かずの『夏休みの友』を前に青ざめていた小学生の頃から、うん十年。
サボり癖は一向に直りません。
いきなりですがバラです。
HTの銘花ピース。
8月の花としては奇跡的にきれいに、大きく咲いてくれました。感激。
黒点に悩まされていたころはピースがこんなに咲いたことはありません。
やっぱりバラは葉っぱがワサワサしてると機嫌が良いのね…。
でもあんまり咲かせつづけると株の寿命が短くなったりするんでしょうか。そうならないといいけど。
竹ラティスの間から顔を出すサルビア・ガラニチカ。
春にはオールドローズが咲くラティスも、夏はガラニチカのもの。
チェリーセージは暑いので全然チェリーではなくなってしまいました。
あっちみてもこっちみても白い花。
サルビアの親戚っぽい花をつける、プレクトランサスの‘ケープエンジェル’
もうずっと咲いています。
買ったときの鉢のままで。
だって植え場所が決まらない。(真夏に植物の衝動買いは止めましょう)
青くて丸い、キキョウの実です。
…花がら摘みをさぼった動かぬ証拠でもあります。
8月31日に手付かずの『夏休みの友』を前に青ざめていた小学生の頃から、うん十年。
サボり癖は一向に直りません。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ