バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
今日は何日?
2011年6月15日。
今日起きたの何時?
朝の3時。
日本で皆既月食が見られるのはいつかな?
2011年6月16日の明け方。
…。
はい、笑ってください。
皆既月食を楽しみに朝3時に起きたのに何も起こらず、
がっかりしていたら、私が月食の起こる日付を勘違いしていたことが判明。
HAHAHA!
何のために朝3時に起きたんだYO。
まぁ3時に起きたっていっても、雨音が聞こえたんで諦めてすぐ寝たけどね…。
でも眠い。
明日もまた3時起きかぁ…。
自業自得きっついなぁ…。
3時に起きたんだから、その頑張りを認めて特別に月食してくれてもいいじゃない!お月様!(モンスタークレーマー)
気を取り直して。
サツキが咲いています。
ところで、サツキとツツジって良く似ていますが、違いが良く分かりません。
ツツジ↓
今までは、
『皐月(5月)に咲くのがツツジ、
皐月に咲かずに何故か6月に咲くのがサツキ』
で覚えていました。
(旧暦の5月=今の6月なので、6月に咲く花をサツキと呼ぶのも当然だったのでしょう)
それで行くと6月中旬に咲いているこの花は間違いなくサツキです。
しかし、5月から6月にかけて咲いている花は、サツキ?つつじ?
謎です。
ていうかもうどっちでもいいじゃん…だめ?
本当は葉っぱの大きさなど、色々見分けるコツはあるようです。
難しいですが、見分けるコツがあるだけいいです。
バラはパッと見でどの系統かなんて、もうわかりません。
モダンローズなのに、日本ではなぜかチャイナローズにされてしまったらしいクロチルド・スーペール(粉粧楼)
そういえばピンクのアジサイが色づき始めました。
うちに昔から植えられていたアジサイは全部ブルーです。
それがここだけピンク色に咲くのは、すぐそばにコンクリートがあって土がアルカリ化してるからだと思われます。
エンドレス・サマー。
今年買ったばかりでまだ葉っぱも花も小さいです。
これはきれいなブルーですが、アルカリ土壌に植えればピンクになるのでしょうか?
2011年6月15日。
今日起きたの何時?
朝の3時。
日本で皆既月食が見られるのはいつかな?
2011年6月16日の明け方。
…。
はい、笑ってください。
皆既月食を楽しみに朝3時に起きたのに何も起こらず、
がっかりしていたら、私が月食の起こる日付を勘違いしていたことが判明。
HAHAHA!
何のために朝3時に起きたんだYO。
まぁ3時に起きたっていっても、雨音が聞こえたんで諦めてすぐ寝たけどね…。
でも眠い。
明日もまた3時起きかぁ…。
自業自得きっついなぁ…。
3時に起きたんだから、その頑張りを認めて特別に月食してくれてもいいじゃない!お月様!(モンスタークレーマー)
気を取り直して。
サツキが咲いています。
ところで、サツキとツツジって良く似ていますが、違いが良く分かりません。
ツツジ↓
今までは、
『皐月(5月)に咲くのがツツジ、
皐月に咲かずに何故か6月に咲くのがサツキ』
で覚えていました。
(旧暦の5月=今の6月なので、6月に咲く花をサツキと呼ぶのも当然だったのでしょう)
それで行くと6月中旬に咲いているこの花は間違いなくサツキです。
しかし、5月から6月にかけて咲いている花は、サツキ?つつじ?
謎です。
ていうかもうどっちでもいいじゃん…だめ?
本当は葉っぱの大きさなど、色々見分けるコツはあるようです。
難しいですが、見分けるコツがあるだけいいです。
バラはパッと見でどの系統かなんて、もうわかりません。
モダンローズなのに、日本ではなぜかチャイナローズにされてしまったらしいクロチルド・スーペール(粉粧楼)
そういえばピンクのアジサイが色づき始めました。
うちに昔から植えられていたアジサイは全部ブルーです。
それがここだけピンク色に咲くのは、すぐそばにコンクリートがあって土がアルカリ化してるからだと思われます。
エンドレス・サマー。
今年買ったばかりでまだ葉っぱも花も小さいです。
これはきれいなブルーですが、アルカリ土壌に植えればピンクになるのでしょうか?
今日のお客様はチョウチョ。
モンシロチョウ?
私が育ててる花には目もくれず、勝手に生えてきた草にキスしてました。
ワインレッドのスカシユリが咲きました。(クモ付き)
大抵のユリは品良く横を向いて咲きますが、
これはスカシユリなので空を見上げるような格好で咲いています。
この咲き方が前向きな感じがするので、私はスカシユリが大好きです。
ユリが咲くと夏が来たって感じがします。
夏って言うか、実際には梅雨まっさかりだけど。
スカシユリは日本原産なのに、なぜ梅雨真っ盛りの今のこの時期に咲くようになったのでしょう?
素人目には雨で花粉流れちゃうと思いますけど。
ライバルが少ない時期をあえて狙い、効率的に受粉させる作戦でしょうか?
ちなみにここ茨城県には大変珍しい絶滅危惧種の、ミヤマスカシユリが自生しているそうです。
もちろん私はその貴重なユリをみたことがありません…。
それもそのはずで、ミヤマ~という名の通り、
山地にのみ自生するスカシユリだそうです。
そのユリを検索してみると…
※画像検索結果
これ…うちの庭に自生しているオニユリにそっくり…。
いやオニユリは下向きに咲くから違うよな…。
でも私、貴重なミヤマスカシユリが何かの間違いでうちの庭に生えてきたら、多分引っこ抜きます。
オニユリと間違えて。
だってオニユリ増えすぎて手がつけられないんだもん。
オニユリ 増えすぎで検索した結果
※検索結果にこのブログの記事(全然関係ない)がHITして笑った
おまけ。
ユリ科のヘメロカリス。
別名デイリリー。
横向き(若干斜め上)を向いて咲いています。
これはこれで可愛い。
モンシロチョウ?
私が育ててる花には目もくれず、勝手に生えてきた草にキスしてました。
ワインレッドのスカシユリが咲きました。(クモ付き)
大抵のユリは品良く横を向いて咲きますが、
これはスカシユリなので空を見上げるような格好で咲いています。
この咲き方が前向きな感じがするので、私はスカシユリが大好きです。
ユリが咲くと夏が来たって感じがします。
夏って言うか、実際には梅雨まっさかりだけど。
スカシユリは日本原産なのに、なぜ梅雨真っ盛りの今のこの時期に咲くようになったのでしょう?
素人目には雨で花粉流れちゃうと思いますけど。
ライバルが少ない時期をあえて狙い、効率的に受粉させる作戦でしょうか?
ちなみにここ茨城県には大変珍しい絶滅危惧種の、ミヤマスカシユリが自生しているそうです。
もちろん私はその貴重なユリをみたことがありません…。
それもそのはずで、ミヤマ~という名の通り、
山地にのみ自生するスカシユリだそうです。
そのユリを検索してみると…
※画像検索結果
これ…うちの庭に自生しているオニユリにそっくり…。
いやオニユリは下向きに咲くから違うよな…。
でも私、貴重なミヤマスカシユリが何かの間違いでうちの庭に生えてきたら、多分引っこ抜きます。
オニユリと間違えて。
だってオニユリ増えすぎて手がつけられないんだもん。
オニユリ 増えすぎで検索した結果
※検索結果にこのブログの記事(全然関係ない)がHITして笑った
おまけ。
ユリ科のヘメロカリス。
別名デイリリー。
横向き(若干斜め上)を向いて咲いています。
これはこれで可愛い。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ