バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
さて、日曜日はバラ園に行ってきました……!
茨城県のフラワーパークです。
正確にはバラ園ではないですが、バラが3万株あるらしいから私の中ではバラ園。
バラ園というより大きな大きなバラ畑(兼品種展示場)って感じです。
そこで私は、
きれいなポピー畑にうっとり。
はい早速脱線しました。
バラはこちら。
ちょうど満開の時期で、多分バラよりヒトのほうが多かった、気がします。
ああでもポピー可愛かったなぁ(しつこい)
バラはおなかいっぱいになるほど沢山ありましたが、一番印象に残るのは何だかんだいってやっぱり巨大なバラですね。
ヒトの背丈をはるかに超えるビッグサイズのシュラブローズ。
ちょっとした丘のようなピンクの塊があったと思ったら、バラがたったの一株あるだけ。
いや本当に、小さいゴジラぐらいの大きさがありましたよ!
(自分でも良く分からないたとえ)
これはシュラブローズの’春風’という品種だったもよう。
いやこれシュラブなんていう可愛らしい大きさじゃないんですが…。
調べてみるとこれはラージフラワードクライマー。つまりツルバラ。
ミスターローズこと、故鈴木省三氏の作出です。
このバラの隣にあったのは、同じく鈴木省三氏作出の’花見川’
流行を意識してイングリッシュローズの区画とかオールドローズの区画とかも作ってますが、こんな風にちょっと昔風のバラもちゃんと残してくれてるのがわかって嬉しいところ。
青バラを集めたコーナーもあり、古い品種から最近のまで結構な品揃えで。
でもこの紫色のみごとなツルバラの品種名が分からなくて悲しい思いをしました。
あなたは誰なんですか、紫のばらの人……(言ってみたかっただけ)
今日のバラは、王道・ハイブリッドティーのピース。
茨城県のフラワーパークです。
正確にはバラ園ではないですが、バラが3万株あるらしいから私の中ではバラ園。
バラ園というより大きな大きなバラ畑(兼品種展示場)って感じです。
そこで私は、
きれいなポピー畑にうっとり。
はい早速脱線しました。
バラはこちら。
ちょうど満開の時期で、多分バラよりヒトのほうが多かった、気がします。
ああでもポピー可愛かったなぁ(しつこい)
バラはおなかいっぱいになるほど沢山ありましたが、一番印象に残るのは何だかんだいってやっぱり巨大なバラですね。
ヒトの背丈をはるかに超えるビッグサイズのシュラブローズ。
ちょっとした丘のようなピンクの塊があったと思ったら、バラがたったの一株あるだけ。
いや本当に、小さいゴジラぐらいの大きさがありましたよ!
(自分でも良く分からないたとえ)
これはシュラブローズの’春風’という品種だったもよう。
いやこれシュラブなんていう可愛らしい大きさじゃないんですが…。
調べてみるとこれはラージフラワードクライマー。つまりツルバラ。
ミスターローズこと、故鈴木省三氏の作出です。
このバラの隣にあったのは、同じく鈴木省三氏作出の’花見川’
流行を意識してイングリッシュローズの区画とかオールドローズの区画とかも作ってますが、こんな風にちょっと昔風のバラもちゃんと残してくれてるのがわかって嬉しいところ。
青バラを集めたコーナーもあり、古い品種から最近のまで結構な品揃えで。
でもこの紫色のみごとなツルバラの品種名が分からなくて悲しい思いをしました。
あなたは誰なんですか、紫のばらの人……(言ってみたかっただけ)
今日のバラは、王道・ハイブリッドティーのピース。
ミモザの枝に、見慣れない茶色いヒラヒラがついていました。
ミモザの実のようです。
(今まで花後すぐに剪定していたので実がなったのを見るのは初めて)
こうしてみるとマメ科だなぁってよくわかります。
普段はあまりに大きいのでマメだとは思えませんが。
ああでも、童話に出てくるジャックと豆の木も(おそらく)マメ科でしたね。
それに比べれば小さい小さい(のか!?)
とりあえず、さっさと半分くらいの大きさに切り詰めないといけません。
でないと来年は肉眼では見えないような高い場所に実がなっていそうですわ。
サツキ咲きました。
ゲラニウム’オリオン’も咲きました。
去年は春だけ開花。
さて今年は秋まで咲いてくれるでしょうか。
背景に写りこんでるのはデルフィニューム。
このまだら色が気に入ってます。
シャクヤク咲きましたー。
すでに咲いていたシャクヤクとそっくり。
やっぱり同じようです。
今日のバラは、デルバールのポール・ゴーギャン。
そういえば昨日バラ園行った感想は明日書きます。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ