忍者ブログ

バラだけでいいです。

タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。

[733]  [732]  [731]  [730]  [729]  [728]  [727]  [726]  [725]  [724]  [723
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて世間は今日からゴールデンウィークですね。


ちょっと興味深い記事を読みました。

時間泥棒の被害者になっていないか

アウェー(新しい挑戦)をさけてホーム(普段やりなれたこと)に引きこもっていると時間泥棒の餌食になってしまいますよ、という内容なのですが、
まぁ本当にその通りかなと。

私もここらでアウェー比率をあげようと思います。
つまり新しいことを始めればいいわけですが。

新しいこと…いったい何を。

普段全く脳みそを使ってない身からすれば、それを考えるのがすでにアウェー状態です。

さてと。
とうとうウチにも…ナガミヒナゲシ。
ナガミヒナゲシ
今や日本のほとんどの地域を侵略しつつあるとウワサの外来植物、ナガミヒナゲシ。
(※でも法的には植えても良いケシ)

君は国道脇の植え込みに生えていればいいんだよ…といいたくなります。

そして最近母が除草剤まいたのですが、
なぜかこのナガミヒナゲシの周りだけは枯れる気配がありません。

母よ、これは私が植えたものではありません…。


ゴールデンウィークといえばヤマブキですね。
ヤマブキ

この時期の日陰の庭を明るくしてくれる花です。
ヤマブキ

オオバベニガシワ

チューリップのミストレス・ミスティックまだ咲いています。
チューリップ・ミストレスミスティック
ずいぶん長いこと咲いてるなぁと思ったら、すでに14日咲き続けてるようでした。
最近のチューリップは改良がすすんでるんでしょうか。


PR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
ブログ内検索
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
ランキング参加中

月齢
バーコード
(まぁ無いと思いますが)画像や文章の無断転載は厳禁です。
Copyright © 小麦70%. All Rights Reserved.
If you have any questions, please feel free to ask me...email
忍者ブログ[PR]