忍者ブログ

バラだけでいいです。

タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。

[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

滅多に行かないスタバで

常連ぶってメニューを見ずに注文しようとしたら

いざ口を開いた瞬間に商品名をド忘れして

言葉に詰まって

『カフェッ…!!』

っと言ったきり、数秒間。
私と店員さんの間に変な沈黙が流れました。

ちなみに注文しようとした商品は『カフェ・ミスト』
なぜたった3文字が出てこなかった。なぜ。

ヒマラヤユキノシタ咲いてます。

常緑の大きな葉っぱが魅力。


丈夫な植物ですので我が家では鉢植えなのにほったらかし。

でもさすがに枯れた葉くらいは取ってあげるべきでした…。
(写真には写ってないけど下のほうに枯れた葉が結構ある)

沈丁花です。

近づくだけで香りが感じられます。、


つぼみがまだコレだけ残ってるから、まだまだ楽しめそう。

昨日は雨だったのでせっかくのアイスランドポピーがうなだれてしまいました。

ああ…。

庭植えのヒヤシンスのつぼみが上がってきています。

これから春本番ですね。


人気ブログランキングへ

↑1日1クリックで(私の)やる気が1UPです。  
昨日のテレビで、人は突然地震に襲われたとき思いもよらぬ行動を取ってしまう、とやっていました。
その番組に登場したおじいさんは夫婦で地震の時の避難行動を決めていたにもかかわらず、311の地震のときに気が動転してしまい、ひたすらテレビを手で抑え続けていたそうです。

…それを見て思い出したこと。
去年の311のときの話。

私の親戚に看護婦さんがいます。
地元の小さな診療所に勤めています。
東日本大震災が発生したときも普通に勤務していました。
地震が起こったその瞬間は、お医者さん(高齢)とその看護士たちで室内にいたそうです。

最初は小さかった揺れがどんどん大きくなり、しまいには立っているのも難しいくらいの大きな揺れになったとき、その部屋にいた看護婦さん達は這うようにして大きな机の下に避難しました。

しかしお医者さんだけは…机の下に見当たりません。

『どうしたのだろう』
『なぜ机の下にもぐらないのだろう』
『まさか何かあったんじゃ』

そう思ったとき。

お医者さんの叫び声:
『○○君!(その看護婦さんの名前) 何してるの! 棚を 押さえて!  …はやくーー!!』

なんとそのお医者さんは震度6強の揺れの中、
避難することも無く、
必死で薬品棚を押さえていたそうです。

お医者さん『はやく!はやく!!』

看護師さんたち『……… … …はい!!』

彼女と他の看護師さん達は残りの数分間、お医者さんと一緒にひたすら棚を押さえ続けました。

以上が、その看護師さんが話してくれた、震災体験。
どうみても彼女は笑いをこらえてました。

突発的な事態というのは人を思わぬ行動に導くものなのですね。
でも皆さんは自分の身の安全を最優先してね。

ちなみに病院の薬品棚は確かにアブナイ薬品がいっぱいらしい。
だから鍵もかかるし、地震対策もきちんとされていたらしいけど…やっぱりパニックって怖いですね。

さて今日は普通に庭の植物のはなし。

数年前に399円でかったクリスマスローズ(レンテンローズ)

今では立派に咲いています。

クロッカスのジャンヌ・ダルク。

今年は紫色のストライプがあんまり入ってくれません。
クロッカスはいっせいに咲くのがいいですね。

早咲きクロッカスはそろそろ店じまい。

殆ど鑑賞しないうちに終わってしまいました。

黄色い丸っこい花が可愛い、ヒイラギナンテン。

ようやく咲き出しました。

枝先からしだれるように咲いています。

トゲトゲの葉っぱからは想像できない丸い花がかわいい。


人気ブログランキングへ

↑1日1クリックで(私の)やる気が1UPです。  
PR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
ブログ内検索
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
ランキング参加中

月齢
バーコード
(まぁ無いと思いますが)画像や文章の無断転載は厳禁です。
Copyright © 小麦70%. All Rights Reserved.
If you have any questions, please feel free to ask me...email
忍者ブログ[PR]