バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
先日の楽天のフラワーガーデンニュース(メルマガ)で紹介されてたラクラクレンガというのが気になってます。
専用のレンガと目地板を使うことで、
モルタルで固めることなくレンガのレイズドベッドを造れるすぐれもののようです。
うーん、欲しい…。
だって今までレンガのレイズドベッドが欲しかったけど、
いつか解体しなきゃいけないときの事を考えると面倒くさすぎて作れなかった。
(モルタルで固めちゃうと解体が大変)
それが積むだけらくらくレンガなら一気に解決ですよ?
しかし良い物は高いのでした…。
めちゃくちゃ高いというほどでもないですが、
解体作業を業者に頼むのと変わらないんじゃないか、と思うくらいの値段。
うーん、1個40円の普通のレンガと土台用のゴムパッドあたりで再現できないかなぁ。
ゴムパッドが雨や紫外線に耐えられるか?
そもそもレンガを支えられるのか?
(重さは問題ないにしても、横にかかる圧力でずれないか?)
まぁ失敗してもレンガは手元に残るわけだから、ダメもとでやってみる価値はあるかも…?
キクが賑やか。
色んな色が入り乱れるように咲いています。
どうでもいいですけど、『色んな色』っていうときなんだかムズムズしませんか?
でも様々な色っていうのも堅いしなぁ…いろんな色。うん変な感じ。『重い思いして』みたいな。
こっちは白い菊。
どれも野良キクなんですが、これは八重咲き遺伝子もってるっぽい?
この間ホームセンターで買ったばかりの白玉&アズキ色のキク。
ある意味血統書つきみたいなキク。
まぁラベルには『変わり菊』としか書かれてなかったから、品種があるわけでもなさそうですが。
こぼれだねのノースポール。
今日のバラはポリアンサのザ・フェアリー。
専用のレンガと目地板を使うことで、
モルタルで固めることなくレンガのレイズドベッドを造れるすぐれもののようです。
うーん、欲しい…。
だって今までレンガのレイズドベッドが欲しかったけど、
いつか解体しなきゃいけないときの事を考えると面倒くさすぎて作れなかった。
(モルタルで固めちゃうと解体が大変)
それが積むだけらくらくレンガなら一気に解決ですよ?
しかし良い物は高いのでした…。
めちゃくちゃ高いというほどでもないですが、
解体作業を業者に頼むのと変わらないんじゃないか、と思うくらいの値段。
うーん、1個40円の普通のレンガと土台用のゴムパッドあたりで再現できないかなぁ。
ゴムパッドが雨や紫外線に耐えられるか?
そもそもレンガを支えられるのか?
(重さは問題ないにしても、横にかかる圧力でずれないか?)
まぁ失敗してもレンガは手元に残るわけだから、ダメもとでやってみる価値はあるかも…?
キクが賑やか。
色んな色が入り乱れるように咲いています。
どうでもいいですけど、『色んな色』っていうときなんだかムズムズしませんか?
でも様々な色っていうのも堅いしなぁ…いろんな色。うん変な感じ。『重い思いして』みたいな。
こっちは白い菊。
どれも野良キクなんですが、これは八重咲き遺伝子もってるっぽい?
この間ホームセンターで買ったばかりの白玉&アズキ色のキク。
ある意味血統書つきみたいなキク。
まぁラベルには『変わり菊』としか書かれてなかったから、品種があるわけでもなさそうですが。
こぼれだねのノースポール。
今日のバラはポリアンサのザ・フェアリー。
朝ベッドから這い出すのが辛くなってきたこの頃。
(いや年中無休で起きるの辛いですけどね…寒いとますます辛くなるということで)
当地ではイチョウの木の葉っぱが散り始めました。
我が家ではカシワバアジサイが紅葉を始めています。
まぁカシワバアジサイの葉っぱって、普段はあんまりキレイじゃないな~と個人的に思ってるのですけど。
(なんか色といい形といい、フレッシュさがなくてくたびれた感じ)
でもこうやって赤みが差すと味わいが出てきていいですねぇ。
味わい深いといえば小菊も。
コボレダネで増えているのか、毎年違う色が咲くようで面白いです。
来年はどんな色が咲くんでしょうね?
それと寒さに弱いパープルファウンテイングラスですが、まだ氷点下になってないお陰か、今は元気です。
足元のユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト。
赤銅色のパープルファウンテイングラスの葉っぱとよく合う色じゃないですか?
…でも1mオーバーのオーナメンタルグラスと20cmそこそこのユーフォルビアでは大きさが違いすぎて、まるでジンベエサメにまとわりつくコバンザメ状態。
ごめん、来年はもっとお似合いの人(植物)紹介するから…!
今日のバラはハイブリッド・ティーのブルームーン。
青バラきっての銘花ですが、ちょっと花数少ないのが難。
ブルームーンの改良種でトゥワイス・イン・ア・ブルームーンっていう品種があるそうです。
扱ってるナーサリーは私が知ってる限り一箇所で、しかも高いですが。
それならもっと咲いてくれるかなぁ、とちょっとだけ興味あります。
(いや年中無休で起きるの辛いですけどね…寒いとますます辛くなるということで)
当地ではイチョウの木の葉っぱが散り始めました。
我が家ではカシワバアジサイが紅葉を始めています。
まぁカシワバアジサイの葉っぱって、普段はあんまりキレイじゃないな~と個人的に思ってるのですけど。
(なんか色といい形といい、フレッシュさがなくてくたびれた感じ)
でもこうやって赤みが差すと味わいが出てきていいですねぇ。
味わい深いといえば小菊も。
コボレダネで増えているのか、毎年違う色が咲くようで面白いです。
来年はどんな色が咲くんでしょうね?
それと寒さに弱いパープルファウンテイングラスですが、まだ氷点下になってないお陰か、今は元気です。
足元のユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト。
赤銅色のパープルファウンテイングラスの葉っぱとよく合う色じゃないですか?
…でも1mオーバーのオーナメンタルグラスと20cmそこそこのユーフォルビアでは大きさが違いすぎて、まるでジンベエサメにまとわりつくコバンザメ状態。
ごめん、来年はもっとお似合いの人(植物)紹介するから…!
今日のバラはハイブリッド・ティーのブルームーン。
青バラきっての銘花ですが、ちょっと花数少ないのが難。
ブルームーンの改良種でトゥワイス・イン・ア・ブルームーンっていう品種があるそうです。
扱ってるナーサリーは私が知ってる限り一箇所で、しかも高いですが。
それならもっと咲いてくれるかなぁ、とちょっとだけ興味あります。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ