バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
関東地方の水不足が深刻で、数日中にも利根川水系で取水制限あるかもだそうです。
うーん、当地はここ数日雨つづきだったのに、そういうこともあるのか…。
(まぁ海沿いで降ってもすぐ海に流れちゃうから意味無いんでしょうね)
さいわいウチは利根川水系ではないし庭の水遣りには井戸水を使ってますが、去年の震災のおかげで蛇口ひねっても水がでないときの不安はいやというほどわかりました。
だいたい、ガーデナーに断水は恐怖。
水がでないのはもちろん、例え出たとしても世間で水不足が叫ばれてる中で庭のバラに水をやるのは気が引けちゃって…
こういうとき、花は贅沢品なんだと思います。
というわけで雨降ってくれないかなぁ。
あ、でも昨日のe-flowerさんのメルマガいわく、今年は雨が少ないのでナシがとっても甘く出来てるらしいとのこと。
カンカン照りも一長一短…。
ヤマブキの花です。
ハギの’江戸絞り’
一年でこんなに大きくなるなんて知らなかったよ。
ニワナナカマドがまた開花。
連続開花するようになってわかったこと。
暑い時期に咲く花は花もち悪いのです。
ガーベラが咲いています。
ホームセンター行ったらガーベラの開花株がたくさんありました。
今の時期に咲くように出来てるんでしょうか?
今日のバラはHTのダブルディライト
うーん、当地はここ数日雨つづきだったのに、そういうこともあるのか…。
(まぁ海沿いで降ってもすぐ海に流れちゃうから意味無いんでしょうね)
さいわいウチは利根川水系ではないし庭の水遣りには井戸水を使ってますが、去年の震災のおかげで蛇口ひねっても水がでないときの不安はいやというほどわかりました。
だいたい、ガーデナーに断水は恐怖。
水がでないのはもちろん、例え出たとしても世間で水不足が叫ばれてる中で庭のバラに水をやるのは気が引けちゃって…
こういうとき、花は贅沢品なんだと思います。
というわけで雨降ってくれないかなぁ。
あ、でも昨日のe-flowerさんのメルマガいわく、今年は雨が少ないのでナシがとっても甘く出来てるらしいとのこと。
カンカン照りも一長一短…。
ヤマブキの花です。
ハギの’江戸絞り’
一年でこんなに大きくなるなんて知らなかったよ。
ニワナナカマドがまた開花。
連続開花するようになってわかったこと。
暑い時期に咲く花は花もち悪いのです。
ガーベラが咲いています。
ホームセンター行ったらガーベラの開花株がたくさんありました。
今の時期に咲くように出来てるんでしょうか?
今日のバラはHTのダブルディライト
昨日の続きですが、私の部屋のリフォーム計画が迷宮入りしそうです。
なんか昨日はけっこう前向きになってたのですがねぇ。
今は『この目茶苦茶な部屋が冬までに片付くのか…』って感じです。
だいたい壁に塗る漆喰の色が決まりません。
白系ひとつとってもピュアホワイトかクリームイエローかアイボリーから選ばなきゃいけないなんて!
この選べない心理の裏にあるのは『失敗したくない』という思いでしょうね。
これが植物だったら『だいたいこれでいいか♪』で適当に選べる。
植物は生き物だから、ある程度失敗するのも織り込み済みだから。
でも無生物である部屋はそうはいかない。失敗は自己責任。それが怖い。
つまり私に足りないのは失敗経験。
まずは失敗を恐れないようにすること。
どうせなら『絶対コレはない』っていう色を選んで、わざと失敗してしまおうよ!
………やだよ失敗したくないもん。
というわけで今日も迷います。
ピュアホワイトかクリームイエローかアイボリー、ピュアホワイトかクリームイエローかアイボリー、ピュアホワイトかクリームイエローかアイボリー…
ちなみにどう考えても緊急度が高いのは床のフローリングの方です。
失敗経験よりもさらに足りてないのは現実と向き合う力です。
(※フローリングも決められない…)
さあて現実逃避。
ギボウシの花は初夏のイメージですが、我が家にある品種は秋咲きの品種が多いようです。
今年購入したギボウシのオーガスト・ムーン。
小さいけど立派に花を咲かせて…って、これが普通サイズ?
芳香系ギボウシの花。
先日アフロディーテじゃなかったことが判明。
ギボウシと同じカラーリーフ仲間のパープルファウンテイングラスです。
これが枯れたら冬 これが枯れたら冬…(ブツブツ)
冬までには温室も作らないとね…。
フロックスのブライトアイズ。
手間かからず。いい子。
今日のバラはオルソラ・スピノーラ。
緑のクモさんつき。
なんか昨日はけっこう前向きになってたのですがねぇ。
今は『この目茶苦茶な部屋が冬までに片付くのか…』って感じです。
だいたい壁に塗る漆喰の色が決まりません。
白系ひとつとってもピュアホワイトかクリームイエローかアイボリーから選ばなきゃいけないなんて!
この選べない心理の裏にあるのは『失敗したくない』という思いでしょうね。
これが植物だったら『だいたいこれでいいか♪』で適当に選べる。
植物は生き物だから、ある程度失敗するのも織り込み済みだから。
でも無生物である部屋はそうはいかない。失敗は自己責任。それが怖い。
つまり私に足りないのは失敗経験。
まずは失敗を恐れないようにすること。
どうせなら『絶対コレはない』っていう色を選んで、わざと失敗してしまおうよ!
………やだよ失敗したくないもん。
というわけで今日も迷います。
ピュアホワイトかクリームイエローかアイボリー、ピュアホワイトかクリームイエローかアイボリー、ピュアホワイトかクリームイエローかアイボリー…
ちなみにどう考えても緊急度が高いのは床のフローリングの方です。
失敗経験よりもさらに足りてないのは現実と向き合う力です。
(※フローリングも決められない…)
さあて現実逃避。
ギボウシの花は初夏のイメージですが、我が家にある品種は秋咲きの品種が多いようです。
今年購入したギボウシのオーガスト・ムーン。
小さいけど立派に花を咲かせて…って、これが普通サイズ?
芳香系ギボウシの花。
先日アフロディーテじゃなかったことが判明。
ギボウシと同じカラーリーフ仲間のパープルファウンテイングラスです。
これが枯れたら冬 これが枯れたら冬…(ブツブツ)
冬までには温室も作らないとね…。
フロックスのブライトアイズ。
手間かからず。いい子。
今日のバラはオルソラ・スピノーラ。
緑のクモさんつき。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ