バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
欲しいなぁと指をくわえてみていたバラ苗が、
『売り切れ』になっているのを発見した昨日。
欲しいものは欲しいって言わなきゃダメですね。
ところで、今日は新たに購入したバラ苗が到着する日です。
そんな日にまで他のバラ苗を欲しがってる自分ってどうなんでしょう。
あな恐ろしやバラの病。
収集欲は天井知らず。予算には限りがあるというのに。
ちなみに今年は病気に強いルゴサ系のバラを二つ新たに購入しました。
あとの品種も耐病性の強いものばかり。
農薬・非農薬にかかわらず薬剤散布をゼロにするため、今後は耐病性重視でいきます。
ふと気が付くと、ミニアイリスが咲いていました。
いつの間に!?
葉っぱが出たと思ったら、あっという間に花が咲いてしまってびっくり。
ちなみにミニアイリスと言っても花がミニなわけではありません。
ミニなのは背丈です。
なので頭でっかちで、花だけ地面から出ているかのようです。
すらっと姿勢美人な普通のアイリスと比べると、ちょっと変な感じ…。
ヤブツバキ。
今年は開花が遅いったらありゃしない。
ところで昔の言い伝えでは葉っぱの裏にツバキの花がつくと大雪だとか。
たしかに今年は大雪でしたね。(当地比で)
ネコヤナギ。
赤っぽくなってまいりました。
あ、花が咲きだしています。
ネコヤナギに限っては、花が咲かないほうがいいかもしれません。
『売り切れ』になっているのを発見した昨日。
欲しいものは欲しいって言わなきゃダメですね。
ところで、今日は新たに購入したバラ苗が到着する日です。
そんな日にまで他のバラ苗を欲しがってる自分ってどうなんでしょう。
あな恐ろしやバラの病。
収集欲は天井知らず。予算には限りがあるというのに。
ちなみに今年は病気に強いルゴサ系のバラを二つ新たに購入しました。
あとの品種も耐病性の強いものばかり。
農薬・非農薬にかかわらず薬剤散布をゼロにするため、今後は耐病性重視でいきます。
ふと気が付くと、ミニアイリスが咲いていました。
いつの間に!?
葉っぱが出たと思ったら、あっという間に花が咲いてしまってびっくり。
ちなみにミニアイリスと言っても花がミニなわけではありません。
ミニなのは背丈です。
なので頭でっかちで、花だけ地面から出ているかのようです。
すらっと姿勢美人な普通のアイリスと比べると、ちょっと変な感じ…。
ヤブツバキ。
今年は開花が遅いったらありゃしない。
ところで昔の言い伝えでは葉っぱの裏にツバキの花がつくと大雪だとか。
たしかに今年は大雪でしたね。(当地比で)
ネコヤナギ。
赤っぽくなってまいりました。
あ、花が咲きだしています。
ネコヤナギに限っては、花が咲かないほうがいいかもしれません。
この時期は早咲きクロッカスから普通のクロッカスへと移り変わる時期ですが。
クロッカスの育て方を検索すると、クロッカスは丈夫な球根植物で植えっぱなしもOKということがわかります。
でも、本当に植えっぱなしにするとこうなるようです。
花は多いですが一つ一つは小さいです。
球根を最初に植えたのはいつの日か…覚えてません。
これを花いっぱい、と見るか、
窮屈そう、と見るか。
これは品種がちょっと違うようで、葉っぱがあとから出てきます。
花だけニョキって出ているのも、ちょっと不気味ですね。
コルチカムを思い出したり。
ちなみにクロッカスは基本的に植えっぱなしでもOKですが、やっぱり5年程度で植え替えしないと生育不良になる様子。
てことは、これらのクロッカスはそろそろ植え替えしないといけませんね。
ぎゅうぎゅうのクロッカスを見られるのも今年限りになりそうです。
我が家では球根植物は花が終わり次第ハイポネックスの粉末肥料漬け
(※モノのたとえです)
(※ハイポネックス微粉はカリ分たっぷりです)
にして球根を太らせ、来年に備えるというのが通常ルートです。
しかし、この球根がぎゅうぎゅう状態でさらに太らせちゃっていいのか?
(そもそも球根を太らせる=体積を大きくするという意味なのかも疑問)
…やらないほうがいいのかな。
ま、(クロッカスの植え替えしなきゃいけないってことを)今年の春までちゃんと覚えていられるかどうかが一番の問題ですね。
ジンチョウゲ。
そろそろ?そろそろ?
開花が待ち遠しいです。沈丁花の香り大好き。
クリスマスローズ・ニゲル。
早咲きのはずなのに。
グズグズしている間に花が緑色になってしまいました。
(傷んでるし…)
なまじ寒い時期に咲いたばかりに…。
一方その頃。
遅咲きのクリスマスローズ(レンテンローズ)
遅れて咲いて余裕で開花。
なんだかなぁ。
がんばれクリスマスローズニゲル。
クロッカスの育て方を検索すると、クロッカスは丈夫な球根植物で植えっぱなしもOKということがわかります。
でも、本当に植えっぱなしにするとこうなるようです。
花は多いですが一つ一つは小さいです。
球根を最初に植えたのはいつの日か…覚えてません。
これを花いっぱい、と見るか、
窮屈そう、と見るか。
これは品種がちょっと違うようで、葉っぱがあとから出てきます。
花だけニョキって出ているのも、ちょっと不気味ですね。
コルチカムを思い出したり。
ちなみにクロッカスは基本的に植えっぱなしでもOKですが、やっぱり5年程度で植え替えしないと生育不良になる様子。
てことは、これらのクロッカスはそろそろ植え替えしないといけませんね。
ぎゅうぎゅうのクロッカスを見られるのも今年限りになりそうです。
我が家では球根植物は花が終わり次第ハイポネックスの粉末肥料漬け
(※モノのたとえです)
(※ハイポネックス微粉はカリ分たっぷりです)
にして球根を太らせ、来年に備えるというのが通常ルートです。
しかし、この球根がぎゅうぎゅう状態でさらに太らせちゃっていいのか?
(そもそも球根を太らせる=体積を大きくするという意味なのかも疑問)
…やらないほうがいいのかな。
ま、(クロッカスの植え替えしなきゃいけないってことを)今年の春までちゃんと覚えていられるかどうかが一番の問題ですね。
ジンチョウゲ。
そろそろ?そろそろ?
開花が待ち遠しいです。沈丁花の香り大好き。
クリスマスローズ・ニゲル。
早咲きのはずなのに。
グズグズしている間に花が緑色になってしまいました。
(傷んでるし…)
なまじ寒い時期に咲いたばかりに…。
一方その頃。
遅咲きのクリスマスローズ(レンテンローズ)
遅れて咲いて余裕で開花。
なんだかなぁ。
がんばれクリスマスローズニゲル。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ