バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
昨日はビオラをなんとかする、といっていた私ですが、
頭痛には勝てませんでした。
でもちょっと寝たら直りましたよ!
…寝て起きたらすでに夕方だったけど。
というわけで一切の庭仕事およびDIYは今日やるつもりです。
でもやっぱり、ビオラを地植えするのはあきらめました。
月曜日の最低気温は-6度と出ていますし、やっぱりまだ寒すぎる気がします。
ビオラは寒さに強いので枯れはしないでしょうが、せめて来週まで待つことにしました。
けっして、さぼりたいからじゃありませんよ、
ええ け っ し て。
(ひとは嘘をつくときに何度も繰り返し同じ言葉を使うという…)
ヤブツバキの花が咲こうとしているのを発見しました。
でも霜で痛んでしまっていますね。
それでも寒いうちから咲くのはすばらしいです。
白梅も開花秒読み。
白梅だけどガクは赤い。
ネコヤナギはまだふわふわです。
でも来週あたり花粉が出てしまいそうなケハイ。
花粉が出ると黄色くなって、こんな風にふわふわではなくなります。
…そういえば今は花粉症のひとには辛い季節でしたね。
お見舞い申し上げます。
スノードロップは雪の中から顔を出すと可愛いですね。
でも当地は雪降らないので、落ち葉…(秋からそのまんま)
スノードロップと並んで、春を告げる存在であるクロッカス。
去年、植えっぱなしだったクロッカスのほとんどを堀りあげました。
結果どうなったかというと、
こんな風に掘り残しがちょこちょこ咲いてしまってます。
一輪だけ咲いてるクロッカスは、けなげのような寂しげのような。
さて、
今日の予定:
地植えのバラの移植。(ラストチャンス)
バラに寒肥。(ラストチャンス)
つるバラを誘引。(ラストチャンス)
つるバラのレイズドベッド作成。
ウッドフェンスのペンキ塗り替え。
春に備えて落ち葉掃除。
友達とごはん。
美容院。
あれ、普通に考えてこれ一日で終わるのかな??
…やってみなけりゃわからない!(無駄に前向き)
頭痛には勝てませんでした。
でもちょっと寝たら直りましたよ!
…寝て起きたらすでに夕方だったけど。
というわけで一切の庭仕事およびDIYは今日やるつもりです。
でもやっぱり、ビオラを地植えするのはあきらめました。
月曜日の最低気温は-6度と出ていますし、やっぱりまだ寒すぎる気がします。
ビオラは寒さに強いので枯れはしないでしょうが、せめて来週まで待つことにしました。
けっして、さぼりたいからじゃありませんよ、
ええ け っ し て。
(ひとは嘘をつくときに何度も繰り返し同じ言葉を使うという…)
ヤブツバキの花が咲こうとしているのを発見しました。
でも霜で痛んでしまっていますね。
それでも寒いうちから咲くのはすばらしいです。
白梅も開花秒読み。
白梅だけどガクは赤い。
ネコヤナギはまだふわふわです。
でも来週あたり花粉が出てしまいそうなケハイ。
花粉が出ると黄色くなって、こんな風にふわふわではなくなります。
…そういえば今は花粉症のひとには辛い季節でしたね。
お見舞い申し上げます。
スノードロップは雪の中から顔を出すと可愛いですね。
でも当地は雪降らないので、落ち葉…(秋からそのまんま)
スノードロップと並んで、春を告げる存在であるクロッカス。
去年、植えっぱなしだったクロッカスのほとんどを堀りあげました。
結果どうなったかというと、
こんな風に掘り残しがちょこちょこ咲いてしまってます。
一輪だけ咲いてるクロッカスは、けなげのような寂しげのような。
さて、
今日の予定:
地植えのバラの移植。(ラストチャンス)
バラに寒肥。(ラストチャンス)
つるバラを誘引。(ラストチャンス)
つるバラのレイズドベッド作成。
ウッドフェンスのペンキ塗り替え。
春に備えて落ち葉掃除。
友達とごはん。
美容院。
あれ、普通に考えてこれ一日で終わるのかな??
…やってみなけりゃわからない!(無駄に前向き)
もうすぐ3月ですがまだまだ寒いですね。
当地は連日氷点下で、おとといは-8度まで冷え込みました。
そんな朝、ホースからツララ(?)が。
完全に蛇口が閉まってなくて水がポタポタたれてたんでしょう。
(ああモッタイナイ)
でもこれが1月だと夕方になっても凍った水は凍ったままだったのですが、今はお昼にはちゃんと解けてくれます。
それが当地の1月と2月の違い。
日光が当たると解けやすいので、主に日の長さが影響してるんじゃないかな、というのがわたしの推測。
(だって気温はあがってないからさ…哀)
ビオラも寒い朝はしなしな。
でもあとで復活。
今日、なんとかしようと思ってるのが、
ビオラのピーチジャンプアップ。
日の短い時期、我が家の花壇は一日じゅう日陰です。
だから今まではプランター栽培でした。
しかし2月になって日が長くなり、我が家の花壇にも日がさすようになった今、
霜に耐えられる植物なら、そろそろ地植えにしどきです。
ああ、花壇に花があるっていいなぁ。
またせたね…!
待ってる間に花数増えました。
さて今日はビオラの植え付け、バラの植え替え。(と運動)
なんか頭痛いのが気になるけど、なーに!何とかなる何とかなる!!(ほんとか!?)
当地は連日氷点下で、おとといは-8度まで冷え込みました。
そんな朝、ホースからツララ(?)が。
完全に蛇口が閉まってなくて水がポタポタたれてたんでしょう。
(ああモッタイナイ)
でもこれが1月だと夕方になっても凍った水は凍ったままだったのですが、今はお昼にはちゃんと解けてくれます。
それが当地の1月と2月の違い。
日光が当たると解けやすいので、主に日の長さが影響してるんじゃないかな、というのがわたしの推測。
(だって気温はあがってないからさ…哀)
ビオラも寒い朝はしなしな。
でもあとで復活。
今日、なんとかしようと思ってるのが、
ビオラのピーチジャンプアップ。
日の短い時期、我が家の花壇は一日じゅう日陰です。
だから今まではプランター栽培でした。
しかし2月になって日が長くなり、我が家の花壇にも日がさすようになった今、
霜に耐えられる植物なら、そろそろ地植えにしどきです。
ああ、花壇に花があるっていいなぁ。
またせたね…!
待ってる間に花数増えました。
さて今日はビオラの植え付け、バラの植え替え。(と運動)
なんか頭痛いのが気になるけど、なーに!何とかなる何とかなる!!(ほんとか!?)
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ