バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
昨日の最高気温26度、最低気温22度。
過ごしやすい一日でした。
ホトトギスがやかましいくらいの勢いで鳴いています。
良く見ると枝に止まって鳴くのではなく、飛びながら鳴いている様子。
その情熱がすごい。
アブチロンのチロリアンランプが咲いています。
気温さえあれば四季を通じて開花するそうですが、実際咲いている季節は四季咲きバラと似たようなものです。
冬までは咲きますが、一度寒くなると休眠してしまい5月くらいまで咲きません。
そのかわり寒さには強いようです。
クレマチスのタネ?
話には聞いていましたが、独特なカタチですね。
意外な場所からひょっこり出てきたスカシユリ。
こぼれ球根?こぼれムカゴ?
バラの遅咲き品種のザ・フェアリーが咲いています。
今年は開花が遅めです。
アイスバーグ。
2番花ではありません。
ザ・フェアリー以上に開花が遅れました。今頃満開です。
今日も過ごしやすい陽気になりそうです。
さて、球根堀りにでかけねば。
過ごしやすい一日でした。
ホトトギスがやかましいくらいの勢いで鳴いています。
良く見ると枝に止まって鳴くのではなく、飛びながら鳴いている様子。
その情熱がすごい。
アブチロンのチロリアンランプが咲いています。
気温さえあれば四季を通じて開花するそうですが、実際咲いている季節は四季咲きバラと似たようなものです。
冬までは咲きますが、一度寒くなると休眠してしまい5月くらいまで咲きません。
そのかわり寒さには強いようです。
クレマチスのタネ?
話には聞いていましたが、独特なカタチですね。
意外な場所からひょっこり出てきたスカシユリ。
こぼれ球根?こぼれムカゴ?
バラの遅咲き品種のザ・フェアリーが咲いています。
今年は開花が遅めです。
アイスバーグ。
2番花ではありません。
ザ・フェアリー以上に開花が遅れました。今頃満開です。
今日も過ごしやすい陽気になりそうです。
さて、球根堀りにでかけねば。
昨日の最高気温30度(くらい)
昨日の最低気温22度(くらい)
いよいよ7月ですね。
7月なのに球根は掘りあげてないし
春咲きの宿根草はほったらかしだし
緑のカーテン用のアサガオはまだポリポットのままだし。
グラジオラスの球根は植えつけられないまま自分で芽をだしてるし。
まぁ、どうしましょう。
ま、なんとかなるさ。
夏といえばフロックス。
一般的なフロックスは宿根草ですが、一年草のドラモンディーという品種です。
これが意外に良く咲くし種類も豊富だしで嬉しい驚き。
サクラの花みたいなピンク。
薄紫色みたいな不思議色。
ギサギサもあるよ。
フロックスらしい複色。
宿根草のフロックスの方はまだ開花は先のようです。
ハンゲショウが色づき始めました。
植えて数年たった今では雑草化がいちじるしい。
地下茎でばんばん増えます。
それもそのはず、私も後から知ったのですが、実はドクダミの仲間ですから…。
ところで冬~春の花ビオラの今の状態。
お疲れ様でした。
イングリシュローズのエブリンが咲いています。
香り自体はいいものの、ウチで強香だった試しがない。
昨日の最低気温22度(くらい)
いよいよ7月ですね。
7月なのに球根は掘りあげてないし
春咲きの宿根草はほったらかしだし
緑のカーテン用のアサガオはまだポリポットのままだし。
グラジオラスの球根は植えつけられないまま自分で芽をだしてるし。
まぁ、どうしましょう。
ま、なんとかなるさ。
夏といえばフロックス。
一般的なフロックスは宿根草ですが、一年草のドラモンディーという品種です。
これが意外に良く咲くし種類も豊富だしで嬉しい驚き。
サクラの花みたいなピンク。
薄紫色みたいな不思議色。
ギサギサもあるよ。
フロックスらしい複色。
宿根草のフロックスの方はまだ開花は先のようです。
ハンゲショウが色づき始めました。
植えて数年たった今では雑草化がいちじるしい。
地下茎でばんばん増えます。
それもそのはず、私も後から知ったのですが、実はドクダミの仲間ですから…。
ところで冬~春の花ビオラの今の状態。
お疲れ様でした。
イングリシュローズのエブリンが咲いています。
香り自体はいいものの、ウチで強香だった試しがない。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ