忍者ブログ

バラだけでいいです。

タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。

[727]  [726]  [725]  [724]  [723]  [722]  [721]  [720]  [719]  [718]  [717
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえばブログのデザイン変えました。

…ということを変えたときに言わない自分の間の悪さに驚きです。
(変えたのは昨日)



アグロステンマ’オーシャンパール’が咲きました。
アグロステンマ・オーシャンパール
パールという品種名ですがまったくパールのようなツヤがありません。
むしろ生花としては珍しいくらいマットな質感です。画用紙並みのマット感。
憧れのマット肌ってこんな感じ?

こっちは’パープルクイーン’
アグロステンマ・パープルクイーン
お行儀よくクルクル巻いてるんですね。
ピンクの画用紙に見えてきました。

強風のせいでマカンポウサッポウ状態だったヒナソウが
自力で復活してきました。
ヒナソウ

ちなみにそのマカンコウサッポウ状態だった数日前↓
ヒナソウ
よくぞ自力で戻ってきたものです。

ヒナソウは順調に回復していますが、
一方で順調ではないものも。

ヒメキンギョソウ(リナリア)。
ヒメキンギョソウ(リナリア)
春の終わりにはワサワサになってくれるはず…なんですけど今年はまだまだ元気が無いです。
強風+乾燥が続いたせいでしょうか。

植えつけてから結構経つロベリアも不調。
ロベリア
まだまだ買ったときと変わらないサイズです。

この週末は雨が降ってくれたのはいいけど、寒の戻りで最高気温が2月下旬並みだそうです。
こんな環境では植物もスクスク育つというのは難しいかもしれませんね。

ていうか今回の寒波のせいで、またしてもトケイソウを室内に取り込むはめになりました。
はぁ…温室に入れっぱなしにしておけばよかったです。


PR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
ブログ内検索
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
ランキング参加中

月齢
バーコード
(まぁ無いと思いますが)画像や文章の無断転載は厳禁です。
Copyright © 小麦70%. All Rights Reserved.
If you have any questions, please feel free to ask me...email
忍者ブログ[PR]