バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
昨日の最低気温は0度でした。
今年は季節の進行が早いような…。
まだ11月なのに氷点下は時間の問題、ってところです。
なぁに、温室完成も時間の問題よ!ノープロブレム!
…すみませんウソつきました。
時間の問題でなくワタシのやる気の問題です。
そして全然ノープロブレムじゃないし…。
設計はできてないわ、
材料は買ってないわ、
去年買った温室用ヒーターの場所はわからないわ…!(←何気にコレが一番やばくありませんか)
とりあえず今度の土日、『ごろ寝』という選択肢は無くなりましたね。
でれすけ(※茨城弁でナマケモノの意)の汚名をそそぐためにも、今年一番のがんばりをみせるとしましょう。待っててね庭の植物だち!
…今年一番のがんばりといいますか、もしかしたら今年はじめてのがんばりなんじゃ…いやこれ以上言うのは止めておきますだってあんまり自分が情けないからねっ!
皇帝ダリアが咲くこのシーズン。
願うことは、土日が晴れますように…!
(皇帝ダリアは青空が似合うのになぜかこの花が咲いている土日は曇ってる気がする…)
カンナがいまだにトロピカル…。
いつまで元気でいてくれるのでしょう。
そろそろ地上部枯れてくれないと、寒気が…!霜が…!
好きなだけ咲いていいんだよ、なチェリーセージ。
だってチェリーセージは堀りあげる必要が無いから。
咲くだけ咲いて、本格的な冬が来たら休眠するだけなので手間要らずです。
ただしチェリーセージは耐寒気温が-7度くらいなので、当地だと多少の不安はあります。
まぁたまに-10度近くなるけど枯れたことないし。
だから今年もきっと大丈夫…?
毎年毎年、『今年の冬は暖冬でありますように』と祈ってます。
ちなみに背景にぼんやり写っているヒメムカシヨモギ(姫昔蓬)風の植物はテイオウカイザイクです。
そういえば帝王貝細工もちょっと『盛りすぎw』感のある名前ですが、ヒメムカシヨモギには及びませんね。
オオイヌノフ○リなんて名前付けられちゃった植物もあるというのに、こいつはなんと運のいい…。
今年のジニアは花の大きなものはいまいち、小輪の白いのは大盛況な感じでした。
ピンクで花の大きいヤツ↓
小輪の白↓
とりあえず来年買うのは小輪・白のほうに決定。
今日のバラはポリアンサのザ・フェアリー。
ザ・フェアリーを見ればそれが何時の季節に撮影されたものかわかる。
それくらい秋はゆるぎないカップ咲き。
今年は季節の進行が早いような…。
まだ11月なのに氷点下は時間の問題、ってところです。
なぁに、温室完成も時間の問題よ!ノープロブレム!
…すみませんウソつきました。
時間の問題でなくワタシのやる気の問題です。
そして全然ノープロブレムじゃないし…。
設計はできてないわ、
材料は買ってないわ、
去年買った温室用ヒーターの場所はわからないわ…!(←何気にコレが一番やばくありませんか)
とりあえず今度の土日、『ごろ寝』という選択肢は無くなりましたね。
でれすけ(※茨城弁でナマケモノの意)の汚名をそそぐためにも、今年一番のがんばりをみせるとしましょう。待っててね庭の植物だち!
…今年一番のがんばりといいますか、もしかしたら今年はじめてのがんばりなんじゃ…いやこれ以上言うのは止めておきますだってあんまり自分が情けないからねっ!
皇帝ダリアが咲くこのシーズン。
願うことは、土日が晴れますように…!
(皇帝ダリアは青空が似合うのになぜかこの花が咲いている土日は曇ってる気がする…)
カンナがいまだにトロピカル…。
いつまで元気でいてくれるのでしょう。
そろそろ地上部枯れてくれないと、寒気が…!霜が…!
好きなだけ咲いていいんだよ、なチェリーセージ。
だってチェリーセージは堀りあげる必要が無いから。
咲くだけ咲いて、本格的な冬が来たら休眠するだけなので手間要らずです。
ただしチェリーセージは耐寒気温が-7度くらいなので、当地だと多少の不安はあります。
まぁたまに-10度近くなるけど枯れたことないし。
だから今年もきっと大丈夫…?
毎年毎年、『今年の冬は暖冬でありますように』と祈ってます。
ちなみに背景にぼんやり写っているヒメムカシヨモギ(姫昔蓬)風の植物はテイオウカイザイクです。
そういえば帝王貝細工もちょっと『盛りすぎw』感のある名前ですが、ヒメムカシヨモギには及びませんね。
オオイヌノフ○リなんて名前付けられちゃった植物もあるというのに、こいつはなんと運のいい…。
今年のジニアは花の大きなものはいまいち、小輪の白いのは大盛況な感じでした。
ピンクで花の大きいヤツ↓
小輪の白↓
とりあえず来年買うのは小輪・白のほうに決定。
今日のバラはポリアンサのザ・フェアリー。
ザ・フェアリーを見ればそれが何時の季節に撮影されたものかわかる。
それくらい秋はゆるぎないカップ咲き。
冷蔵庫のすみっこで、ニンニクが芽吹いているのを発見。
ペペロンチーノの材料にするつもりだったけど、恩赦決定。
恩赦…この場合、家庭菜園の一員として新たな人生(ニンニク生?)を与えられることをいう。
ただし翌年には結局食べられる運命なのであんまり意味は無い。
ニンニクは本当なら10月くらいに植えるものだけど、今からでも多分大丈夫。
だってむかし売れ残りのチューリップの球根と一緒に、12月ごろにプランター植えして無事に育て上げたことがあるから。
激安中国産ニンニクがたった半年で有機栽培・無農薬の茨城産ニンニクに化けましたよ、そのときは。
これを産地偽装ロンダリング…というのかと一瞬思いましたが、れっきとした茨城産です。
でもニンニクのかけらを土に埋めてちょっと放っておいたらニンニク一束になってるんですよ…今更だけど、大地すごい。魔法のポケットよりすごい。
ちなみに今回のニンニクは青森産でございます。
さて当地でも紅葉が最盛期です。
我が家には紅葉する物がほとんどない(ブータンルリマツリとブルーベリーくらい)ので夏の名残をそのまま引きずってるような庭ですが。
ギボウシが黄葉してるといえば…してるんではないかと…(自信なし)
ギボウシの’パトリオット’
それ以前に虫食いで葉っぱボロボロ、やーん…。
コリウス元気です。
霜が降るまでは…。
温室には限りがあるので、残念ながら一年草あつかいです。
前にも書きましたが、このコリウス・ミッドナイトグリーンは横から日の光が当たったときがきれい。
この日は残念ながら曇り空でした。
11月の花といいたい。ハマギク。
葉っぱも中々かわいいです。
名前も咲き時期も似ているのでたまにイソギクといい間違えます。
ハイビスカス、ふたたび。
しかもえらい根本から咲きましたよ。ラフレシアみたいに。
これは一応室内に取り込むけど、無加温で行ければいきたい。
今日のバラはイングリッシュローズのピーチ・ブロッサム。
ペペロンチーノの材料にするつもりだったけど、恩赦決定。
恩赦…この場合、家庭菜園の一員として新たな人生(ニンニク生?)を与えられることをいう。
ただし翌年には結局食べられる運命なのであんまり意味は無い。
ニンニクは本当なら10月くらいに植えるものだけど、今からでも多分大丈夫。
だってむかし売れ残りのチューリップの球根と一緒に、12月ごろにプランター植えして無事に育て上げたことがあるから。
激安中国産ニンニクがたった半年で有機栽培・無農薬の茨城産ニンニクに化けましたよ、そのときは。
これを産地偽装ロンダリング…というのかと一瞬思いましたが、れっきとした茨城産です。
でもニンニクのかけらを土に埋めてちょっと放っておいたらニンニク一束になってるんですよ…今更だけど、大地すごい。魔法のポケットよりすごい。
ちなみに今回のニンニクは青森産でございます。
さて当地でも紅葉が最盛期です。
我が家には紅葉する物がほとんどない(ブータンルリマツリとブルーベリーくらい)ので夏の名残をそのまま引きずってるような庭ですが。
ギボウシが黄葉してるといえば…してるんではないかと…(自信なし)
ギボウシの’パトリオット’
それ以前に虫食いで葉っぱボロボロ、やーん…。
コリウス元気です。
霜が降るまでは…。
温室には限りがあるので、残念ながら一年草あつかいです。
前にも書きましたが、このコリウス・ミッドナイトグリーンは横から日の光が当たったときがきれい。
この日は残念ながら曇り空でした。
11月の花といいたい。ハマギク。
葉っぱも中々かわいいです。
名前も咲き時期も似ているのでたまにイソギクといい間違えます。
ハイビスカス、ふたたび。
しかもえらい根本から咲きましたよ。ラフレシアみたいに。
これは一応室内に取り込むけど、無加温で行ければいきたい。
今日のバラはイングリッシュローズのピーチ・ブロッサム。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ