バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
						今日は冬至の日に比べて41分、日が伸びました。
予報によると、今日から数日間は気温が高い日が続くようです。
土曜日なんてこの時期としては破格(?)の最高気温15度以上。
これは…寒さで縮こまってるパンジーたちが成長するチャンスです。
(他にもエンドウやノースポールやフキノトウやらいろいろ有るけど今日は割愛)
そういえばウチで一番ピンピンしてるパンジーは、
意外にも高級路線のフリフリちゃんでした。

正式名称’天の羽衣’

温室育ちのお嬢様かと思ってたら、意外にも強かったのです。
ビオラの’ロイヤルバレンタイン’

これも↓

あんまり取りざたされませんが、ビオラも咲き進むと色が変わるんですね。
酔芙蓉やチャイナローズのムタビリスみたいに、咲き始めは白で段々ローズピンクになっていくビオラが出たらいいのになぁと思います。
いや、それよりはまずサーモンピンクのビオラが欲しいかも。
願望をかきだしたらきりがないですね…。
スミレつながりでニオイスミレ。

香水になるほどの強い芳香が特徴。
といっても寒空の下ではほとんどわかりませんが。
暖かい部屋に活けておくと、一輪だけで部屋中が香るそうです。(本当かどうかは不明)
ちょっとやってみようかな。
でも今年は花数少ないから、カットするのには勇気が必要でしょう。
香りの良い花ならすでにヒヤシンスが咲いてるし。
お部屋にいけるのはもうちょっと暖かくなってからにすることにします。
今日から2月でした。
春は近いですね。
					
																								予報によると、今日から数日間は気温が高い日が続くようです。
土曜日なんてこの時期としては破格(?)の最高気温15度以上。
これは…寒さで縮こまってるパンジーたちが成長するチャンスです。
(他にもエンドウやノースポールやフキノトウやらいろいろ有るけど今日は割愛)
そういえばウチで一番ピンピンしてるパンジーは、
意外にも高級路線のフリフリちゃんでした。
正式名称’天の羽衣’
温室育ちのお嬢様かと思ってたら、意外にも強かったのです。
ビオラの’ロイヤルバレンタイン’
これも↓
あんまり取りざたされませんが、ビオラも咲き進むと色が変わるんですね。
酔芙蓉やチャイナローズのムタビリスみたいに、咲き始めは白で段々ローズピンクになっていくビオラが出たらいいのになぁと思います。
いや、それよりはまずサーモンピンクのビオラが欲しいかも。
願望をかきだしたらきりがないですね…。
スミレつながりでニオイスミレ。
香水になるほどの強い芳香が特徴。
といっても寒空の下ではほとんどわかりませんが。
暖かい部屋に活けておくと、一輪だけで部屋中が香るそうです。(本当かどうかは不明)
ちょっとやってみようかな。
でも今年は花数少ないから、カットするのには勇気が必要でしょう。
香りの良い花ならすでにヒヤシンスが咲いてるし。
お部屋にいけるのはもうちょっと暖かくなってからにすることにします。
今日から2月でした。
春は近いですね。
PR
 
    
					ブログ内検索			
			
					カテゴリー			
			
					コメント			
			
				コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。 			
		
					月齢
				
				
			
				アーカイブ			
			
		
 
 
    
	
