バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
最近また暑くなってまいりました。
暑いといっても猛暑日連発だった去年の夏をポールズ・ヒマラヤン・ムスク(もしくは木香バラ)とするなら今年の夏はピエール・ド・ロンサールくらいです。
バラオタク以外には何のことやらでしょうが、要は今年の夏もそれなりに暑いけど去年の夏ほど手のつけられない暑さではなかったと。そういうことです。
暑苦しい説明ですみません。
暑いですが、西洋アサガオの咲き方に季節の変化を感じる今日この頃です。
花は変わりません。
変わったのは咲く時間です。
最近、朝見たときには半開きってことが結構あります。
日の出が遅くなっているせいでしょうか。
ダブル(八重咲き)朝顔。
不思議な花型。
そういえばこれのツボミってどんなのなんでしょう。
やっぱり普通のアサガオと同じでしょうか。
育ててるのに、見た覚えがありません。
ニチニチソウの白と薄ピンクです。
それぞれ別々の場所で育ててます。
このニチニチソウの白とピンクを交互に並べて植えてたら、可愛かったかもしれない…もう手遅れですが。
今日のバラはHTのダブル・ディライト。
ちょっと手ぬき花。
暑いといっても猛暑日連発だった去年の夏をポールズ・ヒマラヤン・ムスク(もしくは木香バラ)とするなら今年の夏はピエール・ド・ロンサールくらいです。
バラオタク以外には何のことやらでしょうが、要は今年の夏もそれなりに暑いけど去年の夏ほど手のつけられない暑さではなかったと。そういうことです。
暑苦しい説明ですみません。
暑いですが、西洋アサガオの咲き方に季節の変化を感じる今日この頃です。
花は変わりません。
変わったのは咲く時間です。
最近、朝見たときには半開きってことが結構あります。
日の出が遅くなっているせいでしょうか。
ダブル(八重咲き)朝顔。
不思議な花型。
そういえばこれのツボミってどんなのなんでしょう。
やっぱり普通のアサガオと同じでしょうか。
育ててるのに、見た覚えがありません。
ニチニチソウの白と薄ピンクです。
それぞれ別々の場所で育ててます。
このニチニチソウの白とピンクを交互に並べて植えてたら、可愛かったかもしれない…もう手遅れですが。
今日のバラはHTのダブル・ディライト。
ちょっと手ぬき花。
夏の一番暑い時期ですが、
うちでは水やりと草むしり以外あんまりやることないです。
(その水やりと草むしりが酷く手間のかかる仕事なんだけど)
秋にもなれば秋植え球根やらなんやらで忙しくもなりますがねぇ。
…と、思ってた。
忘れてた。
ニホンスイセン!
冬中咲きつづける貴重なスイセン。
これだけはそろそろ植えなくてはいけません。
多分植えっぱなしの球根はもう根っこが活動始めてる頃でしょうから。
でも外は暑いわぁ。
涼しくなってからは蚊がいっぱいいるわぁ。
どうしましょう。
今年の春にがんばって掘りあげたせいで、倉庫の中には山のようにニホンスイセンの球根が…!
がんばらなくて良かったのに自分ってやつは…!
今年初めて育てたW咲きアサガオです。
これは個体差でしょうか、それともタネ袋の説明が謙虚すぎたのでしょうか?
説明どおりの極小輪なんてことはありません。
ウチで育ったのはちょっと小ぶりの普通のアサガオくらいの大きさです。
むしろ花びらワサワサでボールみたいなシルエットだから存在感あります。
根本近くの細い花びらが新鮮。
まぁ私も見慣れないうちは『変なアサガオ』だったんですが。
でもなんか最近はいい感じに見えてきた…気がします。
並んで咲いてるとラッフル咲きのバラみたいな雰囲気。
まぁ来年はこれ単体じゃなくてセイヨウアサガオあたりと混植すると思いますが。
西洋アサガオ。
青一色がヘブンリーブルーで、シマシマがフライングソーサー。
ヘブンリーブルーとW咲きアサガオのピンクは似合う…気がする。
フライングソーサーはこんなよくわかんないガラも出ます。
今日のバラはHTのノスタルジィ。
新苗だけど目をはなしたすきに咲いちゃった…。
うちでは水やりと草むしり以外あんまりやることないです。
(その水やりと草むしりが酷く手間のかかる仕事なんだけど)
秋にもなれば秋植え球根やらなんやらで忙しくもなりますがねぇ。
…と、思ってた。
忘れてた。
ニホンスイセン!
冬中咲きつづける貴重なスイセン。
これだけはそろそろ植えなくてはいけません。
多分植えっぱなしの球根はもう根っこが活動始めてる頃でしょうから。
でも外は暑いわぁ。
涼しくなってからは蚊がいっぱいいるわぁ。
どうしましょう。
今年の春にがんばって掘りあげたせいで、倉庫の中には山のようにニホンスイセンの球根が…!
がんばらなくて良かったのに自分ってやつは…!
今年初めて育てたW咲きアサガオです。
これは個体差でしょうか、それともタネ袋の説明が謙虚すぎたのでしょうか?
説明どおりの極小輪なんてことはありません。
ウチで育ったのはちょっと小ぶりの普通のアサガオくらいの大きさです。
むしろ花びらワサワサでボールみたいなシルエットだから存在感あります。
根本近くの細い花びらが新鮮。
まぁ私も見慣れないうちは『変なアサガオ』だったんですが。
でもなんか最近はいい感じに見えてきた…気がします。
並んで咲いてるとラッフル咲きのバラみたいな雰囲気。
まぁ来年はこれ単体じゃなくてセイヨウアサガオあたりと混植すると思いますが。
西洋アサガオ。
青一色がヘブンリーブルーで、シマシマがフライングソーサー。
ヘブンリーブルーとW咲きアサガオのピンクは似合う…気がする。
フライングソーサーはこんなよくわかんないガラも出ます。
今日のバラはHTのノスタルジィ。
新苗だけど目をはなしたすきに咲いちゃった…。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ