忍者ブログ

バラだけでいいです。

タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


数年もののシャクヤクがとうとう咲きました。

ケチって激安の赤ちゃん苗(200円とかその辺だった)を購入したためか、あるいは日当たりがイマイチのせいか、今までなかなか花が咲きませんでした。開花をずーっと待ってました。

あんまり長く待ちすぎて、品種もどんな花だったかも忘れてしまっていたほどです。

そして咲いた花は。
シャクヤク
こんな花でした。

まぁ可愛い。

いかにもシャクヤクらしい咲き方じゃあないですか。
わたし好みですわ。
過去の自分グッジョブです!

開花して数日経つと中央のモコモコ(?)が白く退色して、まわりのピンク色とコントラストが際立ちます。
シャクヤク
写真写りがいいシャクヤクですね。

さて実は、我が家にはもう一つ、中々咲かないシャクヤクがあります。

こちらも買ったのがすごく昔なため、どんな花だったか覚えてませんでした。

そのシャクヤクも今年とうとう咲きました。
嬉しいことって重なるものですね!

シャクヤク
あれ…同じ品種?

嬉しいことが重なるのはいいことですが…品種がかぶってるのはどうかと思います。

さっすが過去の自分…どんな花のシャクヤク買ったのか忘れてまったく同じ(ようにみえる)シャクヤクを追加購入しちゃいましたよ。

これは自分の好みがブレてないことの表れです。きっとそうです。(遠い目)

こちらは白い花びらフリフリのシャクヤクのつぼみです。
シャクヤク
毎年ボーリングしてしまいますが。今年は雨が少ないのでなんとか開花までいけそうです。

オルラヤも咲き始めました。
オルラヤ
豪華なシャクヤクとは色々正反対です。

木陰で清楚に咲いています。
オルラヤ



今日のバラは、ハイブリッド・ティーのピンク・パンサー。
ハイブリッド・ティーのピンク・パンサー



今年のゴールデンウィークは本当にお天気に恵まれました。

水戸の千波湖まわりをちょこっと歩く機会がありましたが、そこのネモフィラとヒメキンギョソウの花壇が乙女チックな美しさでした。

なんていうか淡いブルーの中に散るピンクは妖精的ですね。
(…とかいいつつ写真撮ってない)

さて実は千波湖いったのは一昨日のこと。

昨日は体調不良がぶり返したため家で大人しくしていました。

午前中は。

結局そよ風の気持ちいい5月の理想的な陽気にあらがいきれず、
庭にでて雑草をとったりトマトを植えつけたりしました。

したらば即効で右手にマメができた上に皮がズルむけてぁアア
・゚・(ノД`;)・゚・
とっても痛い思いをしました…!

体調の悪いときに無理しちゃいけないっていうことね…。


牡丹’花競’(はなきそい)
牡丹 花競

手持ちのNHK趣味の園芸の本によりますと牡丹の咲き方には様々な言い方があるようで。

開花につれて花びらの色が薄くなる牡丹を『咲き下り』、
花びらのふちが薄くなり銀白色になる場合は『ぼかし覆輪』というそうです。

この花競はどっちにあたるのでしょう?

ちなみに開花直後はまっピンク。
牡丹 花競

咲き下りつつもボカシ覆輪はいってる感じ…?
牡丹 花競
とりあえず私の感覚ではピンクの濃淡がイチゴミルクっぽい♪としか感じられません。
自分の残念すぎる感性が残念です。

’島根白雁’(しまねはくがん?しまねしらかり??)は安定の白。
牡丹 島根白雁

でもこの品種は紅いメシベが気になります。
牡丹 島根白雁
ただ紅いだけならともかく、この梅干チックなメシベはなんなのか。
ちなみに花競のめしべは普通です。

花競=いちごみるく
島根白雁=日の丸弁当

ちょっとあんまりな対比ですね。
念のため言っておきますが、どちらも甲乙つけがたいくらいの美しさでございます。
そして島根白雁のほうがちょっとだけ花持ち良し。

あ、’花競’の根元にひこばえ発見。
牡丹 ひこばえ
シャクヤクの台木から伸びてきたものなのでかきとりました。

PR
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
ブログ内検索
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
ランキング参加中

月齢
バーコード
(まぁ無いと思いますが)画像や文章の無断転載は厳禁です。
Copyright © 小麦70%. All Rights Reserved.
If you have any questions, please feel free to ask me...email
忍者ブログ[PR]