バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
昨日の最高気温は21度、最低気温19度。
今日の記事はひときわ暗いです。
不幸オーラはなってます。
『今ちょっとそんな気分じゃないわ』っていうひとは回れ右してください。
バラ専門HPの『バラ色たまご』の画像をちょこちょこ変えました。
よかったら見に行ってください。
更新作業をしていて、今まで言わなきゃいけないことを言ってなかったことに気がつきました。
言う機会が無かったということもありますが、
できるなら言いたくなかったというのが本音…。
でも白状します。
…実は、バラをたくさん枯らしてしまいました…。
枯れたのは春先です。
芽吹かずに枯れました。
2年に一度くらいの頻度で冬を越せずに枯れてしまうバラはでますが、今まではせいぜい1株か2株。
今年は、ひー、ふー、みー、よ…あぁ数えたくない。
特に多いとだけ言っておきます。
それに春先に枯れてしまうバラは大抵ガンシュなどで元々がひどく弱っていた株が殆どでしたが、今年に限って言えば、さほど弱っていない株まで枯れました。
そして枯れたバラに共通するもう一つの特徴は、この冬植え替えを行ったバラが多いということ。
原因はたぶん…水切れです。
そして水切れの原因は、3月に起こった大震災。
震災直後からの断水、停電。
幸いにも私の住んでる地区は水道の復旧は早く、翌朝には水道水が出るようになりました。
しかし、殆どの地区は断水継続中で大変らしいとのウワサ。
(同じ市内でも復旧まで一週間かかったところもあったらしい)
しかも、浄水場だって被災しているので、慢性的な水不足。
復旧完了した私の地区でも、ちょこちょこ断水。
防災無線で『水道水が非常に不足しています。節水お願いします』のアナウンス。
…この状況で、数十株のバラに水はやれない。
かわいそうだけどやれない。
うちの井戸水が使えれば問題ないのだけど。
井戸はあれど、モーターでくみ上げてるので電気がないと使えません。
(電気に依存しているとこうなるんだな…と思い知らされました)
運悪く、その日の数日前から水やりをしていませんでした。
3月11日(金)は暖かかったので、夕方になったら水をやろうかなと思っていたところの大震災でした。
結局、バラに水をやることができたのは3月14日(月)の朝。
3月13日夜にようやく電気が復旧し、井戸水が使えるようになってからの水やりでした。
その間に植え替え直後で十分根の張っていなかったバラは、枯れてしまったようです…。
あぁ、なんか当時を思い出すだけで疲れた。
でもこのことは忘れないようにしたいです。
というわけで、以下枯れたバラのメモリアル記事↓
つるラヴ。
いつでも見事な整型花をみせてくれたバラ。
このバラはもともとガンシュ発病数年目で最近特に元気の無い状態でしたので、水切れがなくても枯らしていたかもしれません。
間違えてつるバーション買ってしまったわけだけど、次はHT買うからね。
HTのランドラ。
意外。何があってもこのバラは枯れない気がしてたのに…。
これも美しい形のバラでした。
パーフェクトイエローローズ。
黄色い剣弁高芯咲きのバラがうちからなくなってしまって哀しい。
レイチェル・ボウズ・ライアン。
まだ買って数年。きれいな色合いのバラでした。
これもキャンカーだったから、もしかしたらどっちにしろ枯れてた運命かもしれません。
ミニバラのレディ・メイアンディナ。
今年こそはホームページに載せようと思ってページを準備してたバラ。
枯れてしまいました…。
フロリバンダのブルー・バユー。
これもかなり気にいっていたバラだったのに…。
黒点病に弱いバラのための雨よけ環境を整備して今年こそは…と思っていたのに…。
買いなおします!
番外;まだ生きてるけどちょぴりやばそうなバラ。
アプリコット・ネクター…。
http://dayspring.yumenogotoshi.com/apricot_nectar.html
実はガンシュです。
去年は毎日のように咲いていたのに、今年は全く咲かない…orz
デュセス・ドゥ・モンテベロ
http://dayspring.yumenogotoshi.com/duchesse_de_montebello.html
コンテス・ド・ムリネ
http://dayspring.yumenogotoshi.com/comtesse_de_murinais.html
この2つのバラは一季咲きなのに今年まったく咲きませんでした。
…やばい気がする。
さらに番外;絶対ダメだろうと思ってたけど華麗に復活したバラ。
ピーチ・ブロッサム。
http://dayspring.yumenogotoshi.com/peach_blossom.html
去年までの虚弱っぷりがウソのような復活ぶり。
みんなこんな風に元気になればいい…。
今日の記事はひときわ暗いです。
不幸オーラはなってます。
『今ちょっとそんな気分じゃないわ』っていうひとは回れ右してください。
バラ専門HPの『バラ色たまご』の画像をちょこちょこ変えました。
よかったら見に行ってください。
更新作業をしていて、今まで言わなきゃいけないことを言ってなかったことに気がつきました。
言う機会が無かったということもありますが、
できるなら言いたくなかったというのが本音…。
でも白状します。
…実は、バラをたくさん枯らしてしまいました…。
枯れたのは春先です。
芽吹かずに枯れました。
2年に一度くらいの頻度で冬を越せずに枯れてしまうバラはでますが、今まではせいぜい1株か2株。
今年は、ひー、ふー、みー、よ…あぁ数えたくない。
特に多いとだけ言っておきます。
それに春先に枯れてしまうバラは大抵ガンシュなどで元々がひどく弱っていた株が殆どでしたが、今年に限って言えば、さほど弱っていない株まで枯れました。
そして枯れたバラに共通するもう一つの特徴は、この冬植え替えを行ったバラが多いということ。
原因はたぶん…水切れです。
そして水切れの原因は、3月に起こった大震災。
震災直後からの断水、停電。
幸いにも私の住んでる地区は水道の復旧は早く、翌朝には水道水が出るようになりました。
しかし、殆どの地区は断水継続中で大変らしいとのウワサ。
(同じ市内でも復旧まで一週間かかったところもあったらしい)
しかも、浄水場だって被災しているので、慢性的な水不足。
復旧完了した私の地区でも、ちょこちょこ断水。
防災無線で『水道水が非常に不足しています。節水お願いします』のアナウンス。
…この状況で、数十株のバラに水はやれない。
かわいそうだけどやれない。
うちの井戸水が使えれば問題ないのだけど。
井戸はあれど、モーターでくみ上げてるので電気がないと使えません。
(電気に依存しているとこうなるんだな…と思い知らされました)
運悪く、その日の数日前から水やりをしていませんでした。
3月11日(金)は暖かかったので、夕方になったら水をやろうかなと思っていたところの大震災でした。
結局、バラに水をやることができたのは3月14日(月)の朝。
3月13日夜にようやく電気が復旧し、井戸水が使えるようになってからの水やりでした。
その間に植え替え直後で十分根の張っていなかったバラは、枯れてしまったようです…。
あぁ、なんか当時を思い出すだけで疲れた。
でもこのことは忘れないようにしたいです。
というわけで、以下枯れたバラのメモリアル記事↓
つるラヴ。
いつでも見事な整型花をみせてくれたバラ。
このバラはもともとガンシュ発病数年目で最近特に元気の無い状態でしたので、水切れがなくても枯らしていたかもしれません。
間違えてつるバーション買ってしまったわけだけど、次はHT買うからね。
HTのランドラ。
意外。何があってもこのバラは枯れない気がしてたのに…。
これも美しい形のバラでした。
パーフェクトイエローローズ。
黄色い剣弁高芯咲きのバラがうちからなくなってしまって哀しい。
レイチェル・ボウズ・ライアン。
まだ買って数年。きれいな色合いのバラでした。
これもキャンカーだったから、もしかしたらどっちにしろ枯れてた運命かもしれません。
ミニバラのレディ・メイアンディナ。
今年こそはホームページに載せようと思ってページを準備してたバラ。
枯れてしまいました…。
フロリバンダのブルー・バユー。
これもかなり気にいっていたバラだったのに…。
黒点病に弱いバラのための雨よけ環境を整備して今年こそは…と思っていたのに…。
買いなおします!
番外;まだ生きてるけどちょぴりやばそうなバラ。
アプリコット・ネクター…。
http://dayspring.yumenogotoshi.com/apricot_nectar.html
実はガンシュです。
去年は毎日のように咲いていたのに、今年は全く咲かない…orz
デュセス・ドゥ・モンテベロ
http://dayspring.yumenogotoshi.com/duchesse_de_montebello.html
コンテス・ド・ムリネ
http://dayspring.yumenogotoshi.com/comtesse_de_murinais.html
この2つのバラは一季咲きなのに今年まったく咲きませんでした。
…やばい気がする。
さらに番外;絶対ダメだろうと思ってたけど華麗に復活したバラ。
ピーチ・ブロッサム。
http://dayspring.yumenogotoshi.com/peach_blossom.html
去年までの虚弱っぷりがウソのような復活ぶり。
みんなこんな風に元気になればいい…。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ