バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
ジョイフル本田でサルビア・ウリギノーサ買いました。
298円だったかな。
ピンクのフロックスの手前に植えて、ブルーとピンクのロマンチックな組み合わせを狙いました。
ところで昨日は十五夜でしたね。
私も庭にでてお月見をしました。
キレイでした。
平安時代にも愛されていた中秋の名月。
1000年前の人間も同じように月を見ていたのでしょう。
そう思うとロマンチックです。
しかし。
平安時代にタイムスリップしたような気分でうっとりと庭を歩く私の目に入ったのは。
この‘ロマンチックな'サルビアとフロックス。
…とどめに背景の、塗装のはげた使い古しのラティス。
ここは…平安時代じゃない!
わたし何やってるの恥ずかしいーーー!!!
(おれは しょうきに もどった!)
ロマンチックが破られた瞬間でした。
ロマンチック狙った組み合わせだったのに。
正気に戻って辺りを見渡せば、バラに、ミモザに、バーベナにグラジオラス。南米原産の時計草もあります。
一体ここは何処なんだろう。
平安時代の人間からすれば私の庭は奇怪な植物が育つ、モノノケ庭でしょうね。
ということは、もし私が1000年後にタイムスリップしたら、見たことも無い植物がワサワサしてるかも?
それは見てみたい。
ああ、1000年後まで生きられないのが残念です。
ちなみに、萩や桔梗も私の庭にあることはあります。
平安の昔から日本人に愛されてきた萩の花を見ながらなら、平安時代気分を味わえるかも…?
庭のすみっこで咲く萩の花。
でもねぇ、
コレ、
品種名が‘江戸絞り'なんだよね。
結論:平安時代にタイムスリップは中々難しいね。
今日のバラは、満月のようなジャンヌ・ダルク。
298円だったかな。
ピンクのフロックスの手前に植えて、ブルーとピンクのロマンチックな組み合わせを狙いました。
ところで昨日は十五夜でしたね。
私も庭にでてお月見をしました。
キレイでした。
平安時代にも愛されていた中秋の名月。
1000年前の人間も同じように月を見ていたのでしょう。
そう思うとロマンチックです。
しかし。
平安時代にタイムスリップしたような気分でうっとりと庭を歩く私の目に入ったのは。
この‘ロマンチックな'サルビアとフロックス。
…とどめに背景の、塗装のはげた使い古しのラティス。
ここは…平安時代じゃない!
わたし何やってるの恥ずかしいーーー!!!
(おれは しょうきに もどった!)
ロマンチックが破られた瞬間でした。
ロマンチック狙った組み合わせだったのに。
正気に戻って辺りを見渡せば、バラに、ミモザに、バーベナにグラジオラス。南米原産の時計草もあります。
一体ここは何処なんだろう。
平安時代の人間からすれば私の庭は奇怪な植物が育つ、モノノケ庭でしょうね。
ということは、もし私が1000年後にタイムスリップしたら、見たことも無い植物がワサワサしてるかも?
それは見てみたい。
ああ、1000年後まで生きられないのが残念です。
ちなみに、萩や桔梗も私の庭にあることはあります。
平安の昔から日本人に愛されてきた萩の花を見ながらなら、平安時代気分を味わえるかも…?
庭のすみっこで咲く萩の花。
でもねぇ、
コレ、
品種名が‘江戸絞り'なんだよね。
結論:平安時代にタイムスリップは中々難しいね。
今日のバラは、満月のようなジャンヌ・ダルク。
いきなりですが今日のバラ。
キリンのジャンヌ・ダルクです。
ハート型に咲きました。
源氏パイ型にも見えます。
左側になにやら見苦しい虫が見えてますが、お気になさらず…。
ちなみにその翌日の写真。
虫のついた葉っぱは食い荒らされて見る影もありません。
チュウレンジハバチめ…(憎)
ホームセンターでもボチボチ堆肥の販売が復活してきた今日この頃ですが、昨日も行ってみました。
ジョイフル本田では普通に売っていました。
お知らせとかは特になし(私が見た限り)
山新も同様。
ただ、商品ラベルに『検査基準に合致済み』みたいな表示がされていました。
ジョイフル本田では性懲りも無く秋植え球根チェック。
数年前まで一球998円はしていた高級チューリップ‘アイスクリーム'が3球で998円程度になっていました。
かわりに2球で1,200円というお値段の百合咲きっぽいチューリップを発見。
チューリップ界にも諸行無常の響きアリ。
でも、結局買ったのはクロッカスとスノードロップの球根だけ。
個人的にはチューリップは可愛いけど、翌年咲かない所が好きではないです。
(原種とか、咲くのもありますけどね)
だって毎年確実に花が見たいと思ったら花が終わった球根を掘りあげて、ポイして、新しい球根を買って植えないといけない…
それがイヤ。
そりゃーね、毎年毎年新しい球根買ってもらわないと種苗業者は儲からないっていうのはわかります。品種改良も下火になっちゃうでしょうしね。
でも何となく面白くないんです。
チビ球根だからって捨てるのは心が痛みます。
(でも育ててもロクに育たないのが分かるので捨てるしかない)
…毎年咲くようにしたくても出来ないっていうのなら、種苗業者さんゴメンナサイ。
でも多少高価でもいいから毎年確実にさくチューリップ、欲しいな…。
宿根草だけど、これも改良品種になるのかな?
ピンクのコンパクトガウラ。
コンパクト故か、地面に倒れこんでしまっています。
土曜日に買ったピンクのナデシコに支えてもらいましょうか。
インパチェンス。
うん、広がってますね(放置)
ヤブランも相変わらず。
秋は日が短くなってきて撮影が大変です。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ