バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
最高気温が10度を超えるのも珍しくなくなってきた今日この頃。
立春を過ぎてからというもの、日差しがどんどん強くなりますね。
そんなことを思っていたらテレビでお天気アナが興味深い話をしてくれました。
(なんか昨日今日とテレビ絡みの話でわたしテレビっ子?てかテレビっ子って死語?)
その番組によると、冬至と今では日差しの差す角度が20度も違うそうです。
冬至のころの日差しの差す角度は地面に対して31度、それが昨日は52度。
これだけでも『そんなに?』と思いますが、それを日差しの強さに換算すると1.7倍も違うらしいです。
まさか1.7倍も違うとは。
あたたかいはずですねぇ。
カナダでは春を告げる食べ物だったルバーブ。
新芽を展開させています。
これの茎を煮込んで甘酸っぱいジャムにするのが私の数年来の夢です。
でもこの間エイリアンチックな根っこを見てから食欲減退気味です。
根っこで人(植物)を判断しちゃいけないとはいえ、どうしよう。
ハボタンと思っていたブロッコリー
花芽を発見。
ところでやたら小さいですが、これから大きくなる…の?
(育てるの初めてなのでわからない)
ろくに肥料もやってないブロッコリーが売り物のそれのように大きくならないことは分かってます。
でもこの大きさのままだったらさすがに哀しすぎるわ!
茎しか収穫するところ無いよ~、なんてのは嫌です。
育ってください、ブロッコリー。
ブロッコリーと思われていたハボタン。
そろそろ花が咲きそうですね。
ハボタンってキャベツそっくりだけど食べられるのかな?
ブロッコリーの代わりに食べちまいましょうか。
試しにwikipediaで調べてみたら、食べられないことは無い様子。
ただし、不味いらしい…。
ハボタンは観賞用にとどめておきましょう。
いざとなったら食べるけど。
ランナーでプランターを飛び出し、そのままハウス内で野生化したイチゴ。
雑草と一緒になって咲いています。
立春を過ぎてからというもの、日差しがどんどん強くなりますね。
そんなことを思っていたらテレビでお天気アナが興味深い話をしてくれました。
(なんか昨日今日とテレビ絡みの話でわたしテレビっ子?てかテレビっ子って死語?)
その番組によると、冬至と今では日差しの差す角度が20度も違うそうです。
冬至のころの日差しの差す角度は地面に対して31度、それが昨日は52度。
これだけでも『そんなに?』と思いますが、それを日差しの強さに換算すると1.7倍も違うらしいです。
まさか1.7倍も違うとは。
あたたかいはずですねぇ。
カナダでは春を告げる食べ物だったルバーブ。
新芽を展開させています。
これの茎を煮込んで甘酸っぱいジャムにするのが私の数年来の夢です。
でもこの間エイリアンチックな根っこを見てから食欲減退気味です。
根っこで人(植物)を判断しちゃいけないとはいえ、どうしよう。
ハボタンと思っていたブロッコリー
花芽を発見。
ところでやたら小さいですが、これから大きくなる…の?
(育てるの初めてなのでわからない)
ろくに肥料もやってないブロッコリーが売り物のそれのように大きくならないことは分かってます。
でもこの大きさのままだったらさすがに哀しすぎるわ!
茎しか収穫するところ無いよ~、なんてのは嫌です。
育ってください、ブロッコリー。
ブロッコリーと思われていたハボタン。
そろそろ花が咲きそうですね。
ハボタンってキャベツそっくりだけど食べられるのかな?
ブロッコリーの代わりに食べちまいましょうか。
試しにwikipediaで調べてみたら、食べられないことは無い様子。
ただし、不味いらしい…。
ハボタンは観賞用にとどめておきましょう。
いざとなったら食べるけど。
ランナーでプランターを飛び出し、そのままハウス内で野生化したイチゴ。
雑草と一緒になって咲いています。
昨日の最低気温は-1度。
冬至の日に比べて1時間39分、日が長くなりました。
今日は2月29日です。閏年のうるってる日です。
4年に一度のレアな日です。
だからってこのブログでは何も起こりませんが。
そういえば園芸家の間でなにげにメジャーな本『園芸家12ヶ月』では、カレル・チャペックが閏年に2月を一日増やすことへの、やるせない怒りを表明していましたね。
『なんでよりによって2月のような嫌な月をわざわざ1日増やすのだ』、と。
まぁそうかもしれません。
最もここはチェコではないので2月はそんなに悪くは無い月ですが。
(クロッカスとか梅とか咲いてるし)
ただ機会があったらチャペックさんにいいたい。
お預けプレイ、ていう言葉があるんですよ、と…。
待たされた分だけ春が来るのが待ち遠しくなるものです。
ローマの偉い人は時代を先取りするヘンタイさんです。
ただ当時のローマにお預けプレイなんて概念があったかどうかは不明です。
さてここから本題。
ずっと温室で大事に育てていたイチゴが
カビました。
もったいなくて食べられん!とかいってたら本当に食べられなくなってしまった…。
なんてもったいない。
次からは色づいたら即効でお腹に収めなくちゃ。
ちなみに
『大事に育ててた』
というのは
『基本的に放置で土日くらいは水やりついでに温室の外に出して日光浴させてやっていた』
というのが実態です。
大事に育ててこのレベル。
植物虐待ですかね…?
あとはビニールハウスの中でも家庭菜園。
ブロッコリーと思って大事に育てたハボタン。
…ハボタンはハボタンでした。
ハボタンと勘違いされてポット植えのまま放置栽培されてしまったブロッコリー。
いつまでたっても花がつきません。
そりゃそうだね。
ついでに間違いに気づいた時に慌てて地植えしたため、普通ならありえないくらいぎゅうぎゅうに植えられてしまっています。
春になれば花が付くのでしょうか?
ベビーレタスミックス。
もういい加減ベビーじゃないですね。
いつまでたっても収穫しないとこうなりますね。
…だってもともと私、レタス食べる習慣が無いからさぁ。
(家庭菜園するなら食べる植物植えなきゃね☆)
最近よくメジロがビニールハウスの中に入ってますが、もしかして私の代わりにレタスを食べに来てくれてるのでしょうか…?
このあいだ間引いたホウレンソウはまだあまり育ってません。(写真無し)
スナップエンドウの芽。
これもそろそろ植え場所考えなくちゃ!
って、考えてないのかよ!?
みなさんも家庭菜園は計画的に。
冬至の日に比べて1時間39分、日が長くなりました。
今日は2月29日です。閏年のうるってる日です。
4年に一度のレアな日です。
だからってこのブログでは何も起こりませんが。
そういえば園芸家の間でなにげにメジャーな本『園芸家12ヶ月』では、カレル・チャペックが閏年に2月を一日増やすことへの、やるせない怒りを表明していましたね。
『なんでよりによって2月のような嫌な月をわざわざ1日増やすのだ』、と。
まぁそうかもしれません。
最もここはチェコではないので2月はそんなに悪くは無い月ですが。
(クロッカスとか梅とか咲いてるし)
ただ機会があったらチャペックさんにいいたい。
お預けプレイ、ていう言葉があるんですよ、と…。
待たされた分だけ春が来るのが待ち遠しくなるものです。
ローマの偉い人は時代を先取りするヘンタイさんです。
ただ当時のローマにお預けプレイなんて概念があったかどうかは不明です。
さてここから本題。
ずっと温室で大事に育てていたイチゴが
カビました。
もったいなくて食べられん!とかいってたら本当に食べられなくなってしまった…。
なんてもったいない。
次からは色づいたら即効でお腹に収めなくちゃ。
ちなみに
『大事に育ててた』
というのは
『基本的に放置で土日くらいは水やりついでに温室の外に出して日光浴させてやっていた』
というのが実態です。
大事に育ててこのレベル。
植物虐待ですかね…?
あとはビニールハウスの中でも家庭菜園。
ブロッコリーと思って大事に育てたハボタン。
…ハボタンはハボタンでした。
ハボタンと勘違いされてポット植えのまま放置栽培されてしまったブロッコリー。
いつまでたっても花がつきません。
そりゃそうだね。
ついでに間違いに気づいた時に慌てて地植えしたため、普通ならありえないくらいぎゅうぎゅうに植えられてしまっています。
春になれば花が付くのでしょうか?
ベビーレタスミックス。
もういい加減ベビーじゃないですね。
いつまでたっても収穫しないとこうなりますね。
…だってもともと私、レタス食べる習慣が無いからさぁ。
(家庭菜園するなら食べる植物植えなきゃね☆)
最近よくメジロがビニールハウスの中に入ってますが、もしかして私の代わりにレタスを食べに来てくれてるのでしょうか…?
このあいだ間引いたホウレンソウはまだあまり育ってません。(写真無し)
スナップエンドウの芽。
これもそろそろ植え場所考えなくちゃ!
って、考えてないのかよ!?
みなさんも家庭菜園は計画的に。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ