バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
昨日の朝。
ブログを投稿して、
NHK趣味の園芸を見て、
やっと庭に出たのが朝9時すぎ。
水溜りに氷が張ってます。
まあそれはともかくとして。
…この地面にあるシャリシャリした白いものは、いったい何でしょうか?
霜なんて生ぬるいものじゃない。
まるで雪が積もった後に雨が降ってカキ氷状になったようですが。
思ったより天気は悪かったようです。
オーナメンタルグラスの中には耐寒性の弱いものもありまして、
パープルファウンテングラスはまさにその代表。
霜にあたったらアウトです。
アウトー…?
ゴージャスな紅茶色だった葉っぱは最近の寒さでワラのようになっています。
でもまだ生きてるっぽい。
だから堀りあげ。
あれ?思ったより楽勝。
長期戦を覚悟してたのに、拍子抜けです。
地上部の大きさの割に、根っこが少なくて浅かったので簡単に掘り起こせました。
(寒さで根っこから腐ってた可能性も否めないけど)
大変なのは、その後の株分けでした。
どこかの園芸雑誌には
『株分けするときはノコギリで切る』
みたいなことが書いてありましたが、
ノコギリだなんて大げさだなぁ…なんて思って剪定ばさみでチョキチョキ。
この日、わたしはひとつ賢くなりました。
プロのいうことは聞くものです。
大変すぎる…ノコギリ持ってくれば良かった…。
とにかく、
大きいほうは鉢植えにして霜にあたらないハウスの中へ。
ハウスといっても無加温なので、-10度近くなる当地じゃ多分冬越しはムリだけど一縷の望みにかけてみる。
本命はこぶし大に小さくした株。
なんとか温室に収容しました。
あとは水切れさえしなきゃ冬越しは楽勝でしょう。
水やり、忘れないようにしないとね。
(多分忘れる…)
このカレックス(ブキャナニーかペトリエイ)は
寒さに強いので今でも元気です。
難点は一年中茶色いから生きてるのか枯れてるのか判らないところ。
でも周りの植物が本格的に枯れ始めると、相対的に生き生きして見えるようになりました。
買ってから随分経つのに植えつけてもらえてなかった、
変わり菊(これ名前?)とユリオプスデージー。
霜でも雪でもどんとこいでした。
寒さによるダメージはほとんどありません。
さすがにこの後ちゃんとした鉢に植え替えました。
2012/12/03 追記
パープルファウンテングラスの脇芽での冬越し方法について教えてくださったかたがいらっしゃいました。
秋口に脇芽をとって越冬させる方法なので、掘りあげ不要で冬越し可能…全然考えもしなかったその方法orz。
来年はそれ一本で行きます。
Sさん、ありがとうございました。
ブログを投稿して、
NHK趣味の園芸を見て、
やっと庭に出たのが朝9時すぎ。
水溜りに氷が張ってます。
まあそれはともかくとして。
…この地面にあるシャリシャリした白いものは、いったい何でしょうか?
霜なんて生ぬるいものじゃない。
まるで雪が積もった後に雨が降ってカキ氷状になったようですが。
思ったより天気は悪かったようです。
オーナメンタルグラスの中には耐寒性の弱いものもありまして、
パープルファウンテングラスはまさにその代表。
霜にあたったらアウトです。
アウトー…?
ゴージャスな紅茶色だった葉っぱは最近の寒さでワラのようになっています。
でもまだ生きてるっぽい。
だから堀りあげ。
あれ?思ったより楽勝。
長期戦を覚悟してたのに、拍子抜けです。
地上部の大きさの割に、根っこが少なくて浅かったので簡単に掘り起こせました。
(寒さで根っこから腐ってた可能性も否めないけど)
大変なのは、その後の株分けでした。
どこかの園芸雑誌には
『株分けするときはノコギリで切る』
みたいなことが書いてありましたが、
ノコギリだなんて大げさだなぁ…なんて思って剪定ばさみでチョキチョキ。
この日、わたしはひとつ賢くなりました。
プロのいうことは聞くものです。
大変すぎる…ノコギリ持ってくれば良かった…。
とにかく、
大きいほうは鉢植えにして霜にあたらないハウスの中へ。
ハウスといっても無加温なので、-10度近くなる当地じゃ多分冬越しはムリだけど一縷の望みにかけてみる。
本命はこぶし大に小さくした株。
なんとか温室に収容しました。
あとは水切れさえしなきゃ冬越しは楽勝でしょう。
水やり、忘れないようにしないとね。
(多分忘れる…)
このカレックス(ブキャナニーかペトリエイ)は
寒さに強いので今でも元気です。
難点は一年中茶色いから生きてるのか枯れてるのか判らないところ。
でも周りの植物が本格的に枯れ始めると、相対的に生き生きして見えるようになりました。
買ってから随分経つのに植えつけてもらえてなかった、
変わり菊(これ名前?)とユリオプスデージー。
霜でも雪でもどんとこいでした。
寒さによるダメージはほとんどありません。
さすがにこの後ちゃんとした鉢に植え替えました。
2012/12/03 追記
パープルファウンテングラスの脇芽での冬越し方法について教えてくださったかたがいらっしゃいました。
秋口に脇芽をとって越冬させる方法なので、掘りあげ不要で冬越し可能…全然考えもしなかったその方法orz。
来年はそれ一本で行きます。
Sさん、ありがとうございました。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ