忍者ブログ

バラだけでいいです。

タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。

[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて今日はこれからドキッ☆非モテ女×2まったり温泉旅行(ポロリはないよ!)in静岡です。
たかが一泊ですが、静岡県を骨までしゃぶりつくしてやりますよ!
…うそです、伊豆半島をうろちょろしてくるだけです、だから静岡県のみなさん石投げないでぇ…!

前にも書いた通り今回の旅行ではバラ園だの庭園だの植物園だのには寄りません。
よってガーデニングブログ的に今回の旅行内容はスルーの方向です。
残念なことに、紅葉にもまだ早いしね…。

ついでに今回泊まる予定の宿(よくわかんないけど秘境っぽい?)にはインターネット接続がありません。
なので明日のブログの更新はなしです。多分。

というわけでマンデビラ。
むきだしのラティスを覆うために初導入。

ちいっっっっとも大きくならずに、しかし花だけはしっかり咲いています。
しかもあとから植えた西洋アサガオがほんの数週間でラティスを覆い尽くした。選択ミス。かなしい。

ギボウシ’アフロディーテ’(と思われたもの。多分ただのタマノカンザシ)
に実がなってます。

バナナだ!

そういえば今回はバナナワニ園にも寄りません。残念ながら。

あとはパープルファウンテイングラス。

未だに穂が上がってきてます。

耐寒性がないので、あとひと月くらいかな…。
大きくなりすぎたので堀り上げて越冬は無理そうです。

来年春になったらタネを撒くことにします。

今日のバラはポール・ゴーギャン


そういえば21日未明はオリオン座流星群のピークだそうです。
秘境(?)の宿から見えるといいな。


人気ブログランキングへ

↑1日1クリックで(私の)やる気が1UPです。  


スクテラリア ’ジャワニカ’がきれいに咲いていました。
しかし鉢植えなのです。

そこでわたしは珍しく計画的に考えました。

来年はこれを地植えにしてみたい。
それにはまず、どんな植物と合うか、どこに植えるかを考えておこう。
そうすれば来年の春に鉢植えのスクテラリア片手に植え場所探してウロウロすることもないでしょうと。

とりあえず花期は夏から秋。
草丈はそんなに高くない。
だから秋に咲く花(もしくはカラーリーフ)でそんなに大きくない植物とあわせる前提。
そしてブルーにはピンクが合うと思うの。特に春は。あ、あと秋も。

まずはピンクのコスモスと。

まぁこんなもんか。

紫ピンクのセンニチコウと。

両者の花の大きさにメリハリがないせい?なんかごちゃっとした。

面倒くさくなってきたから一気に。
ブルーサルビアとピンクの日々草と。

ブルーサルビアは混ぜるな危険であることが判明。見分けがつかない…。
ピンクの日々草いい感じなんじゃない?

日々草がいい感じなので白の日々草と。

この写真だと日々草の白が飛んじゃってますね。
でもこれが一番いい感じだったり…
だれだブルーにはピンクが合うって言ったの(数十行前の自分)

…どうでしょうか。
私の中では
結論:やっぱりピンクより白がよかった?
なんですが。

でも今の時期はともかく、これから気温が低くなる時期にはちょっと寒々しいかも、ブルー×白は。

いや、まだ試してない他の色がありますね。
ブルー×茶色 これだ!
脳内で茶系のカレックスと組み合わせたらいい感じだった!
(つまり現時点では妄想以外のなにものでもないわけですが)

あとは黄色かなぁ…ブルーとは反対色(だっけ?)だから合うと思うけど。
ただスクテラリア ’ジャワニカ’は葉っぱがきれいなライムグリーンだから、彩度の高い色はそれこそ『混ぜるな危険』になりそうな予感が…試してみないとわかんないけど。

ま、また考えましょう。

今日のバラは品種不明のハイブリッド・ティー。




人気ブログランキングへ

↑1日1クリックで(私の)やる気が1UPです。  
PR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
ブログ内検索
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
ランキング参加中

月齢
バーコード
(まぁ無いと思いますが)画像や文章の無断転載は厳禁です。
Copyright © 小麦70%. All Rights Reserved.
If you have any questions, please feel free to ask me...email
忍者ブログ[PR]