バラだけでいいです。
タイトルに偽りありのガーデニングブログ。バラ以外の樹木・草花メインです。
ダイエット話ばかりですみませんが、今日もダイエット話。
ダイエットダイエットといいますが、
無理に食事を抜いたりしなくても、
三食しっかり食べて、
朝は早く起きて夜は早く寝て、適度に体を動かし、
健康的な生活を送っていれば、
自然と痩せられるもんですよ?
…というような理想は美しいですね。
(雑誌のコラムや新聞の投書欄で何度か読んだ)
でもそれが本当だったら農家のおばちゃんとガーデナーに太った人はいないと思うよ…!
(まぁ確かに農家のおじちゃんは太ってるイメージないけど)
なんとかしてワタシの摂取カロリー…。
とりあえず体脂肪率-3%という努力目標をかかげさせていただきます。
さて調子がよくなったり悪くなったりのピコティ入りプリムラ・ジュリアンですが、
いまだにてっぺん○ゲです。
口が悪くて申し訳ありませんわ。
はげてても可愛いよジュリアン。
毎年じわじわ増やしているオーナメンタルグラス。
冬でも元気なカレックスです。
枯れてませんよ、カレックスですよ。
グラスの種まきをしようかと思います。
グラスは年中種まきokなことが多いですが、なんとなく春がいいですかね。
その前に買わなくては…ということでChilternで選定中。
ヘビーメタルという品種が気になりますが、ヘビーなのは体重だけのワタシでも育てていいのでしょうか。
ダイエットダイエットといいますが、
無理に食事を抜いたりしなくても、
三食しっかり食べて、
朝は早く起きて夜は早く寝て、適度に体を動かし、
健康的な生活を送っていれば、
自然と痩せられるもんですよ?
…というような理想は美しいですね。
(雑誌のコラムや新聞の投書欄で何度か読んだ)
でもそれが本当だったら農家のおばちゃんとガーデナーに太った人はいないと思うよ…!
(まぁ確かに農家のおじちゃんは太ってるイメージないけど)
なんとかしてワタシの摂取カロリー…。
とりあえず体脂肪率-3%という努力目標をかかげさせていただきます。
さて調子がよくなったり悪くなったりのピコティ入りプリムラ・ジュリアンですが、
いまだにてっぺん○ゲです。
口が悪くて申し訳ありませんわ。
はげてても可愛いよジュリアン。
毎年じわじわ増やしているオーナメンタルグラス。
冬でも元気なカレックスです。
枯れてませんよ、カレックスですよ。
グラスの種まきをしようかと思います。
グラスは年中種まきokなことが多いですが、なんとなく春がいいですかね。
その前に買わなくては…ということでChilternで選定中。
ヘビーメタルという品種が気になりますが、ヘビーなのは体重だけのワタシでも育てていいのでしょうか。
今日は冬至の日に比べて41分、日が伸びました。
『ひどいわダマしたのね!』
ここ数日は毎朝のようにそう言っている気がします。
天気予報の最低気温予想が当たらなくてね…。
(もちろん低い方にはずれてる。-3度予想が-6度とか。)
まぁ普通に暖かい格好で眠ればいいんですが…そろそろ冬にも飽きたのでなるべく薄着でいたいんですよね。わがまま。
今更ですが枯れたサルビアやら一年草やらを取り払いました。
花壇には冬咲きのスイセンと常緑のオーナメンタル・グラスがあるのみです。
今日はひたすら葉っぱだけです。
花はこれっぽっちもありませんのでご覚悟ください(なにを?)
カレックス。
茶色の細かな葉は一年中変わりません。
常緑なのに枯れ葉のような色のカレックス。
春・夏・秋と、カレックスの青春暗かった…(古い歌のパクリ)
でも冬はそんなカレックスが大活躍する時期。
もう枯れ草なんかじゃありません。
リアル枯れ草と比べると透明感が全然違いますからね。
冬のよわよわしい日差しにすける葉っぱは茶色じゃない…金色です!
同じくオーナメンタルグラスの、ゴールデン・オーツ。
(スティパ・ギガンティア)
これは雑草だと思われても仕方がないかも…。
緑色と茶色の葉っぱが混ざってますが、この茶色は本当に枯れた色だと思われます…。
さて、
普通の葉が茶色いと枯れ草のようだと笑われるものですが、
これが紫色となると一転、おしゃれで現代的なオーナメンタルプランツです。
銅葉のビオラ・ラブラドリカ。
花の咲くのは春です。
冬でも枯れない葉っぱは貴重。
それからペンステモン・ハスカーレッド。
これも銅葉。
花が咲くのは初夏。なぜか真夏にも返り咲いたけど。
そういえば1月は今日でおしまいですか。
もう2月で、クロッカスやポピーが咲き始めるころです。
3月にもなれば芽ぶきが始まるので、そうしたら今はさびしい庭も新緑の緑や赤い芽で華やかになることでしょう。
そしたら茶色いカレックスはまたしても枯れ草扱いに逆戻り…。
い、いや、春なのに秋っぽくていいと思いますよ!
(フォローのつもり)
『ひどいわダマしたのね!』
ここ数日は毎朝のようにそう言っている気がします。
天気予報の最低気温予想が当たらなくてね…。
(もちろん低い方にはずれてる。-3度予想が-6度とか。)
まぁ普通に暖かい格好で眠ればいいんですが…そろそろ冬にも飽きたのでなるべく薄着でいたいんですよね。わがまま。
今更ですが枯れたサルビアやら一年草やらを取り払いました。
花壇には冬咲きのスイセンと常緑のオーナメンタル・グラスがあるのみです。
今日はひたすら葉っぱだけです。
花はこれっぽっちもありませんのでご覚悟ください(なにを?)
カレックス。
茶色の細かな葉は一年中変わりません。
常緑なのに枯れ葉のような色のカレックス。
春・夏・秋と、カレックスの青春暗かった…(古い歌のパクリ)
でも冬はそんなカレックスが大活躍する時期。
もう枯れ草なんかじゃありません。
リアル枯れ草と比べると透明感が全然違いますからね。
冬のよわよわしい日差しにすける葉っぱは茶色じゃない…金色です!
同じくオーナメンタルグラスの、ゴールデン・オーツ。
(スティパ・ギガンティア)
これは雑草だと思われても仕方がないかも…。
緑色と茶色の葉っぱが混ざってますが、この茶色は本当に枯れた色だと思われます…。
さて、
普通の葉が茶色いと枯れ草のようだと笑われるものですが、
これが紫色となると一転、おしゃれで現代的なオーナメンタルプランツです。
銅葉のビオラ・ラブラドリカ。
花の咲くのは春です。
冬でも枯れない葉っぱは貴重。
それからペンステモン・ハスカーレッド。
これも銅葉。
花が咲くのは初夏。なぜか真夏にも返り咲いたけど。
そういえば1月は今日でおしまいですか。
もう2月で、クロッカスやポピーが咲き始めるころです。
3月にもなれば芽ぶきが始まるので、そうしたら今はさびしい庭も新緑の緑や赤い芽で華やかになることでしょう。
そしたら茶色いカレックスはまたしても枯れ草扱いに逆戻り…。
い、いや、春なのに秋っぽくていいと思いますよ!
(フォローのつもり)
PR
ブログ内検索
カテゴリー
コメント
コメントは返せないと思うので、受け付けてません。ごめんなさい。何かあれば上部の【リンク・メール】内の【管理人にメール】からお願いします。
月齢
アーカイブ